
かわいいフェイク・スイーツのつくり方
氣仙 えりか
地道にかぎ編みはやっているのだが、完成しないのでここでお披露目すらできない一人手芸部・部長です。
なのに、ついつい定期的に手芸コーナーをのぞいてしまい
また!あまりの可愛さにうっとりして買ってしまった本。
これ、粘土で作るお菓子の本です。
いやあ〜、ワタクシ本物ですらこんなに美しく作れたことはございません。
マカロンのポップかつしっとりとしたツヤ、ぽってりとした和菓子、やわらかそうなスポンジ生地・・・。
私がいま小学生なら夏休みの工作はこれで決まりです。
というわけで大人の工作。目標今年中にここで作成した結果を疲労する・・・いや違った披露する!!
宣言だけで終わるかもしれませんけれども。
子供に粘土を買ってやる前にまた大人になった自分が粘土を買いたいと思うとは。
いやー手作りものの世界っていろいろありますね〜。
これだから手芸コーナーめぐりがやめられないわけですよ。
自分が超不器用だということを忘れてついつい夢見ちゃうんですよねえ。
必要に迫られているのもあって、ミシンも買おうとしている私。
正直、ミシンで縫った縫い目すら友人に爆笑されるような代物を堂々と子供に持たせているんですけどね。
それなのに、気に入った布じゃないとイヤとか言ってるわけですよ。
布が泣くわな。。。
一つだけ自分のスペックが変えられるなら器用な手が欲しいなあ。
私の手は小さい上に不器用なので、交換してくれる人はいないだろうけど。
手の小ささでいえば、私より背の低い人はいても手の小さい人には会ったことがない。
いまの10歳くらいの女の子より手が小さいんですよね・・・。
- 2008.09.25 Thursday
- きまぐれ手芸部
- 13:31
- comments(6)
- trackbacks(0)
- by 鈴之助
私も不器用です。ミシンでまっすぐ縫ったつもりでも一部分穴が開いてたり(ちゃんと抑えてたはずなのに・・・)
出来上がり、楽しみにしてますね(笑)←ひそかなプレッシャー??