やはりおせち

  • 2004.12.31 Friday
  • 22:23
おせち

はー。頑張りました。といってもうちは主婦二人なんで手分けして昨日から。朝から炊事洗濯買出しとこなしつつ、義母は栗きんとん、黒豆、煮しめ、数の子、西京漬けの焼き物。私は、松風、ふくさ巻き、田作り(ごまめ)、いかの松かさ焼き。
夕飯は、今日は寄せ鍋を私担当いたしました。具は鮭、白菜、春菊、葱、しらたき、豆腐、しいたけ、しめじと至ってシンプル白だし風味。ゆず胡椒で頂きました。白菜と春菊は地元の農家の方から本日頂いた新鮮野菜っす。
これから、まだ年越しそばが待っております。って作らなきゃ〜。
そばは父が今年中越地震でまさに被災した十日町の蕎麦屋小嶋屋さんのお蕎麦を毎年送ってもらっています。美味しいのです。ビバ、へぎ蕎麦。義父母は福井の出なので、おろしそばにして食べています。

さて蕎麦、蕎麦。頑張れ新潟!

年越し雪

  • 2004.12.31 Friday
  • 14:49
04-12-31_14-43.jpg
12時過ぎに降り出した雪が3時間たたぬまにまたこんなことに。一昨日より積もってます。明日電車は動くのだろうか。

とうとうでましたガラかめ42巻

  • 2004.12.30 Thursday
  • 21:08
ガラスの仮面 42 (42)
ガラスの仮面 42 (42)
美内 すずえ

漫画話vol14。
買ってしまいました。前巻の話なんてぜーんぜん覚えていないのに。何年ぶりでしょう?相変わらずというよりだんだん亜弓さんの服装はリアルから更に遠のいていっているし、マヤにいたっては昭和58年くらいで止まってますね、流行が。
速水さんも相変わらず激しく悩み、衝撃を受けまくり、動揺しっぱなしですよ。あーた。全然話が進まないのもご愛嬌。
いやあ、やはり完結させていただきたい!早くしないと速水さんの年齢を追い越してしまう・・・。でも追い越しそう・・・。

野球で落ちるお金の話

  • 2004.12.30 Thursday
  • 13:38
楽天参入が決まった仙台・宮城県。取引がらみで聞いたところによれば、野球ってやはり桁違いにお金が地元に落ちるスポーツなんだそうです。仙台にはサッカーもありますが、比較にならないようです。楽天が破格のお金を落とすというのもあるし、今話題になっているというのもあるのでしょうが。
地方経済を盛り上げるのは大変ですよね。でも盛り上がらないと、働く人数を減らさなければならないし、そうなると住めなくなるし、益々人が集まらなくなるし・・・の悪循環なので、どんどんお金を落とし、発展していってもらいたい、とは思います。ただおんぶに抱っこだけは怖いですね。一点集中ではなくていろいろ分散させた魅力を放っていってもらいたいなあ。
というのも一番長く住んでいた成田、成田山・新勝寺という大きな寺院があり、新東京国際空港という空港がありながら、羽田の国際化や関空の登場により目に見えて繁華街の客足が減少していくのをみていました。
初詣客も昔より減ってみえるんですけど・・・どうなんでしょう。
観光客値段に吊り上げたり、営業努力を怠ったお店はやはりしっぺ返しを食らいますよね。まじめにやってるお店だって全体のお客が減ればおのずと影響を受けてしまいますし。
魅力ある街づくりといわれてもあまりに整然と、観光地化されても観光する立場としてはつまらない。智恵を絞っていい街つくりにさらに発展するといいなあ。

東京初雪

  • 2004.12.29 Wednesday
  • 12:25
04-12-29_12-21.jpg
雨になるといっていたのにみぞれが雪になって積もりはじめています。12月に積もるのは珍しいですね。明日まで仕事なんで嫌だなあ。移動するのがつらい。

A型にだっていろいろいると思うの

  • 2004.12.28 Tuesday
  • 13:46
ネットでこんな相談をみかけた。
「彼女が欲しいのだが、付き合う前にいろいろ条件でふるい落としてしまいなかなかこれと言う人がいません。
条件と言うのは一例をあげるとA型なのでBとは付き合えない云々」
などと書かれていた。何うちの父親みたいなことを!と思ったら
飲み会の席で
「俺AなんだけどBだけはだめだねー。いや、いいなあ〜って思っても自分の考え付く範疇から逸脱したことをやる女って絶対Bなんだよ。ないものねだりで良く見えるんだけど、つきあうと振り回されるから結局駄目。」

でもねえ、Bって言ってもいろいろいますよねえ。同じようにAにだっていろいろいますよねえ。
まあ確かにBっぽい男性、私はキライです。自らのことを棚に上げていると言われればそれまでですが、気分屋はいやですね。でも逆に神経質な人も苦手ですねえ。
特に、食べ物と寝具、服装といったライフスタイルで異様に神経質な人は生活するのが面倒なので避けたい。お洒落な人やセンスがいい男性・・・苦手です。文系のやたらと映画とか音楽とか食器やら食べ物に詳しい男性などとはお友達にはもってこいですが、絶対に一緒に生活するのはイヤですね(笑)だって、美意識にこだわる人って神経質で繊細だし、人の杜撰さが許せない人が多いのですもの。私は、ノーベル賞を取った田中さんのような理系オタクのようなタイプが大好きですから。(笑・バリバリ文系女には理系オタクがぴったりだというのは私の信念)ああいう、好きなこと以外にはまったく無頓着っていう一点豪華?主義な男性が良い。お金を稼いでくるし〜、衣食住はこっちの好きにしていいし〜感情が安定しているし〜(無反応と紙一重ですが)要はこちらの我儘に気づかない人ですね(爆)
と、私のタイプをここで力説してるとどんどん脱線しますので話を戻します。センスがどうかはしりませんが、義父も実父も衣食住に非常に神経質で気を使うのでめんどくさいです。
この二人のA型の共通点は、
・枕が変わると眠れない上に眠りが浅い
・好き嫌いや調理法の好みが細分化されているので同じ食材でも調理法や切り方が違うと食べなかったりする。
・食べるものやお茶を出すタイミングが決まっている。
・服は人が買ってきたものは気にいらないと絶対に着ない。
・基本的に目立ちたがり屋。写真では真ん中に写ります!

お茶を出すタイミングでいえば義父は食べ始める直前、実父の場合は、ご飯茶碗1/3になったら出すとか。
が、ですね・・・家人もAなのですが
・眠れないことはいままで一度も無いというくらい眠るのが大好き
・キライなものはあるが基本的に出されたものは黙ってなんでも食べる
・すべてにおいてタイミングはあまりない
・服はなぜか気に入った同じものばかり着たがるが、基本的にブランドや値段には一切こだわりなし
・いつもひっそりと小動物のように端の方にいる

服ではちょっとわけのわからないこだわりをみせますが(例:気に入った靴下ばかり履くのでそれだけに穴があく。あかないように奥の方に閉まってもハムスターのごとくごそごそと引っ掻き回しては探し出して同じものを履こうとする、とか。)
基本的に親たちとは真逆。ただ親たちも破天荒にみえて、先のことを異常に心配するところは似ている。
先のことを心配するのが、実父の場合は自律神経失調症に結実し、義父の場合は何事も早め早めの準備となり、家人の場合は堅実な金遣いと慎重な物言いなっている感じ。

まとめると、共通するのは、心配性ってところくらいでしょうか・・・。
女性の場合は、私の友人比率で一番少ないので間違っているかもしれませんが
プラスお金遣いに慎重というイメージがあります。金遣いの荒いA型女性ってみたことないなあ。いたら教えて下さい。

Cut1月号

  • 2004.12.27 Monday
  • 21:50
Cut (カット) 01月号 [雑誌]
Cut (カット) 01月号 [雑誌]
興味のあるときだけ買っているCutですが、今年はニコールキッドマン、オーランドブルームの表紙にやられ、アジア映画特集の惹句に衝動買い。そして2005年1月号は岡田准一ですよ。この前年末年始のTVは岡田くんしばりでいきますと書いたのですが(タイガー&ドラゴンと冬の運動会)そうそう大化の改新もわすれてはなりません。モックンが聖徳太子をやると聞いた当時はNHKもついにギャクドラマをと思ったものですが、こちらが慣れたのか中臣鎌足役と聞いても微笑くらいで現在済んでます。蘇我入鹿が渡部篤郎。もうどんな顔立ちなのかなんてイメージすらわかない古代史ですから、なんでもどんどんやっちゃってください。

まあ今回のCutの映画特集は来年を占うならやはり買いといってしまいましょう。だって他にもジェイミーベルですよ。リトルダンサーの彼が着々と美形に育っていっている様が見られますし、かげろうのギャスパーウリエルのモノクロポートレイトもいい。(彼はちょっと前宮沢りえと一緒に映ったファッションフォトがこれまた秀逸だった)
なんと!3月から「アメリ」のジュネ監督&オドレイトトゥと共演した「ロング・エンゲージメント」(公式HPがまだopenしていないので違う所をはりつけてみた)で思う存分堪能できそう!アメリを越えたというし、なんつっても大好きなジュネ監督ですから、絶対初日には観ます!できれば試写を当てたい。当たれー!!!

いまそこにある派閥

  • 2004.12.27 Monday
  • 21:35
義母はいくつかの習い事でサークル活動のようなことをしているのだが、そのうちの一つが大きく二派に分かれた対立組織になっているらしい。会社の会長派、社長派よろしく中々にドロドロした展開をみせているとのこと。そういえば祖母が入っていた老人会も3派に分かれていて、どーのこーのとよくばーちゃん達の井戸端会議でえらい展開になっていた。人間どこにいてもいくつになっても派閥争いから抜けられないものなんでしょうか。
あまり得意な人もいないでしょうが、味方か敵かみたいに人々を分けるのが好きではない。というより特定のグループで常につるむのが苦手。毎回同じメンバーで○○しなくてはならないという強制的な場すら嫌で、大学ではサークルに入らなかった。(まあそれ以前に根性がないから継続的に物事ができないだけなのだが)
根っこのところでは、小学校低学年時の集団登校があるような気がする。この時よくかばん持ちをさせられてたんですね〜。といってもそんな深刻な話ではなく、当時近所の同い年の子が自分を含めて4名いたのですが、そのうちの一人がお姉さんがいたせいかちょっと成長が早かった。仮にAちゃんとします。Aちゃん、いうわけです。
「うちのお姉ちゃんが班長だから、私のいうことを聞かないと、班から抜けさせる。」
だからなんなんだとお思いでしょうが、当時6歳の私は「班から抜けさせられたら学校に行けなくなってしまう」と真剣に衝撃を受けてました。
アホですねー(笑)集団登校は学校から決められたものなんだから、小学生の一言で班に入れさせないなんていう次元の話ではないという事実に気づきすらしなかった私。Aちゃんの荷物を持ったり、他愛もない命令を聞くはめに陥っていたわけです。帰宅後は毎日Aちゃん達と遊ぶというのも暗黙の了解。当時の私は学校ではほとんど一言もしゃべらない日が珍しくない程大人しく(これは今誰に言っても実際に知っている親以外は信じない)、終始ぼーっとしていたので、その当下校仲間以外にそれ程仲良くなる子達もいなかった。
そのまま小学生のうちに引っ越してしまって、Aちゃんとは付き合いが途切れた。今思うとお互いそれほど気の合うタイプじゃなかったんだろうなあ。私のような知恵の回らない子供がそばにいたのがよくなかったのか、その後年齢が上がるとともに徐々にクラスメート全体にそういう態度を取りはじめ、中学生で物凄くひどいいじめに遭ってしまったようです。
周囲も知恵をつけ、成長してきたことに気づかなかったんですね。本人が受けたダメージは相当だったようで不登校になった挙句精神病院に入院したと聞いた。ちょっとこれを聞いてびっくりしました。そりゃあいまだに私も記憶の片隅にこんなエピソードが残っているくらいですから、当時はそれなりに狭い世界でツライなあってことがあったのだろうけど、精神を破壊されるような出来事ではなかったし、そこまで仕返しする権利は誰にも無いでしょう。
その後もときたま派閥らしき徒党を組んだ集団とかみてきましたが、女の子ってそういうベッタリな付き合いになるとトイレもお昼も絶対一緒とかやってましたよね。お昼はともかくトイレに一緒に行くという感覚は当時から今もってまったくわかりません。そういう表層的なことで仲間意識を確認しあったところで腹の内はわからない。一緒に遊ぶから仲が良いわけではないというのを7歳くらいで学んでしまったし、そういう間柄で毎日遊ぶのは結構苦痛だということも身をもって体験してしまったので、群れること自体に馴染めなくなってしまいました。
今でも毎日同じメンバーで365日お昼を食べるのは苦手で、社会人になってからどこの職場にいっても、大勢で食べる時もあれば一人で食べたりと好きなように食べています。

シメは越前かにめし

  • 2004.12.25 Saturday
  • 13:48
04-12-25_13-39.jpg
フレンチのランチで幕をあけた北陸紀行の最後の食事はかにめし。今回も連れていってもらったところはどこも美味しかったです。冬の日本海、魚介旨い!金沢の和菓子もたくさんありすぎて選びきれません。今回は正月時期に食べるこの時期限定の福梅(森八と村上のもの)と小出の柴舟、園八のあんころもちを買いました。金箔貼りや友禅染めも体験したし大満足。か、金が…。

近江市場の海老天丼

  • 2004.12.25 Saturday
  • 13:09
04-12-25_13-08.jpg
食べ切れないほどあまえびのってました。

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< December 2004 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

recommend

recommend

recommend

recommend

スーパーマーケットマニア 北欧5ヵ国編
スーパーマーケットマニア 北欧5ヵ国編 (JUGEMレビュー »)
森井 ユカ
このシリーズは買い!スーパーで現地の生活も覗けちゃうし、お土産を探すにもよい一石二鳥な本。

recommend

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM