たけのことアズキ豆のたきこみごはん

  • 2007.04.30 Monday
  • 19:03
あずきとタケノコの炊き込みご飯を作ってみた。
ネタ元は文春に載っていたレシピ。
そちらではあさりを使っていたが、私が嫌いなのと単価があがるので(笑)なしに。
代わりに炊く時、昆布をいれてみた。
しかも、レシピを見間違え、1合につき1/4カップだったのに1合で1カップと勘違いし、あずきをゆではじめてから気づいて無理やり少し減らしたが、3合に対し、2カップ弱入ってしまったため、ものすごくマメの存在感アリアリのご飯に。
味付けは炊く前に、塩と酒をいれたのみ。あとゆで汁。たけのこは小さく切って100gくらい入れた。


メインはしんじゃがいもと鶏手羽元の揚げ煮。
文字通り、揚げてから出汁、しょうゆ、さとう、みりん、酒で煮た。


副菜は、白和えと厚揚げとインゲンの煮物。
白和えはこんにゃく、にんじん、きくらげ、アスパラを使ってみた。


毎日自分の食事日誌をつけるようになってから、結構油を使っていることに改めて気づいた。ちょっと減らしてみようかな。
あと、出汁をいっぱい使った料理にすると、鈴太郎の母乳の飲みがよい上にお腹の張る頻度が減っていることがわかった。薄々感じていたのだが、書いてみると歴然。
ハヤシライスを食べてから1日くらい、飲もうとしては泣いていて、どうも好みじゃないのかな〜と思ったり。
また試してみたいのだが、飲みたいのにあまり飲めないと一日機嫌が悪くてこっちが大変なので試す勇気がまだ、ない。

丸ノ内へ

  • 2007.04.29 Sunday
  • 19:06
20070429_342532.jpg
友人に会うため東京駅へ。金曜日にオープンしたばかりの新丸ビルにいるというので向かったら、人が多いのでoazoに移動したと連絡がはいりoazoへ。
oazo自体も初めて入った。
派遣だけど丸ノ内OLだった過去があり、丸ノ内側はよくうろうろした時期がある。
制服があるのをいいことに、くたびれた学生然とした格好をしていたので、OLというよりはアルバイトみたいでしたが…。
丸ビルオープン前には辞めてしまったのでoazoといわれても最初場所がわからなかった。
新丸ビルは外観からすでに別物になっていた。
私は以前のあのビルが好きだった。
贔屓にしていた鯛茶漬けの店があったから。
あと千疋屋があったのだが、日本橋側などと違って人が少なく穴場だったのでたまにランチを食べたりフルーツサンドを買っていた。
フルーツバイキングは行こうと思っているうちに機会を逃した。(二千円台でフルーツ食べ放題なのだ。だから予約がなかなかとれない。)
新丸ドラッグに名前を忘れた中華屋。
ああ、さらば。私のOLライフ。
って食べ物の話しかしてないですね。
ランチ高かったので、通常は弁当でたまに食べるランチがねえ〜愉しみだったのですよ。
店は増えましたがランチ単価は相変わらず高い。
三菱地所め、地代を下げやがれ(笑)

ストロベリーショートケイクス

  • 2007.04.29 Sunday
  • 02:20
評価:
池脇千鶴,魚喃キリコ,矢崎仁司,中越典子,中村優子,岩瀬塔子,加瀬亮,安藤政信,狗飼恭子
ハピネット・ピクチャーズ
¥ 3,859
(2007-04-25)
最初に。これはポータブルのDVDプレイヤーで観てはいけない。
出来れば映画館か、映画館に近いくらいの大きな画面に音声のよい環境の暗がりで、一人静かに映画の世界に浸りながら観るべき作品。

デリヘルの電話受付で働くフリーター里子(池脇千鶴)、そこで働くデリヘル嬢の秋代(中村優子)、イラストレーターの塔子(岩瀬搭子)、塔子と一緒に暮らすOLのちひろ(中越典子)。
4人の女性がそれぞれ満たされない何かを抱えながら日々を生きている様子を描く。
魚喃キリコの漫画が原作。(原作読んでません)

それぞれの女性の息遣いやため息や切迫感、焦燥感、そういったものが聞こえてきそうな生々しさ。淡々と描いているので声も小さく、だから、ポータブルプレイヤーだと最大音量にしても聞き取れないセリフが出てくるのだが(笑)
邦画にありがちな「淡々と」なのだが、あきさせない。
もともとの人物造詣とそれを演じる役者たちが巧くはまっている。

同じ女として、この4人の心の動きは理解できるけど、女がみんなこんなギリギリに生きているかというと、NOと答えておきましょう。
気持ちとしてはわかるが、私の周囲には少ないし、私はこうはできんなあ・・・と。

例えば、デリヘル嬢秋代は、学生時代からの友人・菊地(安藤政信)にずっと片思いしているんだけど、菊地が自分を好きにならないであろうことはわかっている。菊地に会う時は、Tシャツにカーゴパンツ姿で「よお!」と男友達のノリで必死に菊地と友達関係を維持している。その無理がデリヘル嬢では半ばヤケクソ化していて、アブナイ客のところへも行ってしまい、精神的にも肉体的にも傷つく。

あるかもねえ・・・とは思うけど、私にはこういう自暴自棄な態度は出来ないなー。
そこまで追い詰められていないっていうか、この精神的にも肉体的にも自分を痛めつけるっていう感覚自体が恐ろしい。
だから観ていてハラハラするというか、生理的に怖いっていうか。
それはイラストレーターの塔子に対しても同じ。彼女はプレッシャーへの対処法が吐くことなんだよね。うらみつらみをいいながらトイレで吐く。
これも怖い。

OLのちひろは同性に嫌われるタイプ。自分でもそれがわかっていて、余計に彼氏(加瀬亮)に走ってしまい、彼からその重さをうざがられてしまう。
あー、これもねえ。わかります。人のことは手に取るようにみえちゃうのよねえ。
このケースではどっちかというと男目線になってしまって
「こりゃあ、相手の男に逃げられるなあ」
と思う怖さ。いや、本来の見方としては男のほうが結構いやなヤツというかろくでなしなんですけどね。

そして恋がしたいのにその恋がやってこない里子。
告られたと思ったら既婚者。おまけにその既婚者に襲われそうになって
「無理!」
と叫ぶ姿に「ああ、わかる」と思った(笑)
里子だけ、里子自身よりも、その既婚者がこええーと思ったので、4人でいったら私の中では里子が一番心情的には身近な人物なんでしょう。

観ていて痛々しくて気持ち悪くなるっていうのは、案外この映画の世界に浸ったということなので、なかなかこの監督は巧いのではないかと思った次第。

生きていくってしんどいことなのね。
いやあ、でもしんどいと思ったら生きていけん。
私はやっぱりもっと気楽に生きて生きたい。

十姉妹近況・・・二葉さん死す

  • 2007.04.28 Saturday
  • 13:01
しばらく家を空けていた上に鳥さんたちとじっくり戯れる暇がなかったので久々の鳥日記。
増やすために1ペア鳥かごで家の中飼いしていましたが、それで産まれたのは結局豆蔵一羽のみで越冬。

そして、私が帰ってきてまもなく、なんと二葉さんが落鳥。
私がいない間の出来事で、どうも朝調子が悪そうだと気づいて、そのまま昼前に亡くなってしまったのだとか。
お義父さんが最期を看取ったようです。
今度おかしな子がでたら、鳥専門の病院を調べてあるのでそちらに連れて行くようにしなくては。
あの大きな存在感を発揮していた和田アキ子系じゅうしまつ・二葉さん。
豆蔵という一人息子を遺してゆくのはつらかったでしょう。残念です。



そして暖かくなってきたので、メカ蔵と豆蔵の父息子は、外の鳥小屋に戻されました。
またもやうちはオス3羽、メス1羽の一葉さんハーレムに。

その一葉さんは、二葉さんが遺した卵を必死に温めてます。
2ペアに分ける前、散々卵を産んではメカゾウに邪魔されて以来、すっかり卵を産む気をなくしてしまった一葉さん。
卵を温める気はあるようですが、自分で産む気はやはりないよう。

何日かは、稲造が豆蔵に盛んに求婚していて、もしや豆蔵は歌ってるけどメスなのか?と心配しましたが
(注・十姉妹の雌雄の見分けはオリジナルの歌とダンスをするものがオス、しないのがメスという非常にアバウトなもの)

どうやらやはりオスだったよう。その後は稲造がメカ蔵&豆蔵親子に威嚇して同じ巣にいれないという態度をとってましたが、つい2,3日前からついに4羽一緒に同じ巣に入るようになりました。

ちなみに鳥小屋には大小巣が4つもいれてあります。
お義父さんの1羽に1壷巣という計らいのようですが、十姉妹の性質上無駄(笑)

しまいのように仲がよいから十姉妹なわけで。
そんなこんなでこのように。
上左から一葉さん、上右が稲造。左下がメカ蔵、右下が豆蔵。



ある日の会話

  • 2007.04.26 Thursday
  • 17:12
鈴太郎は授乳後、うつらうつらと眠りながらよく笑う。
新生児微笑といって、生まれてまもなくから赤ちゃんはよく寝ている時に笑うものらしい。

因みに赤ちゃんは母乳だと眠りが浅いです。半目あいてたり、声出したりします。ミルクの方が消化に時間がかかるので胃に血液が集中するためぐっすり寝るのだそうな。
豆知識はさておき。

私:なんで笑ってるんだろうね?

家人:そうだなー。あ、きっとさあ、どこみてもパイ(おっぱい)なんじゃない?
一面パイ。食べ物の山。もう飲めないよー、みたいな。

私:一面パイって、ビジュアル的には不気味だよねえ。

鈴太郎は親がこんな会話をしているとは知らず、本日も時折ニヤニヤしながら寝ている。ついでにオナラもぶーぶーしている(笑)

アレルギー?

  • 2007.04.25 Wednesday
  • 14:32
吐き出した母乳の残りがついたあごを皮切りに恐れていた湿疹が勃発

ちょっとの間bunnyさんのベビー用石鹸を切らし、外は急激に春めいてきたことも重なったか、いっきに首周り+頬+目の周りまで広がり、かさぶたになったり赤くなったり。
二度病院へ出向き、一度目に処方された軟膏では著しい変化がみられなかったため、二度目は見覚えのある結構強めのステロイドを出された。
よくはなってきたけれど、4月でこれじゃあ、夏が思いやられるなあと思っていたところ。

通っている桶谷式母乳マッサージで助産師さんに
「確か、あなたアレルギー結構あったわよね?これはいまのうちにきちんと勉強しておいたほうがいいわよ」
と小児アレルギー専門の医者を紹介された。
ぐはーやっぱり。

ステロイドって何が怖いって常習化することが怖い。
塗ってきれいになるけどやめるとまた出る・・・となってくるとだんだん強い薬になるし、効き目も悪くなる。
自分自身は肌にはあまり出ずにきたのですが、小さいころはあせもととびひが酷くてよく爛れたりしてたので、ただでさえ汗をかく子供が同じような目にあうのが忍びなく。

母は泣きたい。

だって必ず聞かれるんですよ。
祖父母、父母、父母の兄弟、兄弟の子供までのアレルギーの有無を。
うちの場合、一番たっくさん持ってるのは私しかいないんですよね。
喘息、鼻炎アレルギー、花粉症(スギ、ヒノキ、イネ科etc)、ハウスダスト。

アレルギーのデパート状態。唯一ないのが食物アレルギーくらいで。

私のデパートにデパ地下はいらない。あったら、泣く。(それほど食べるのがすき)


それでも、自分自身は結構トラブルが減ってきてので、子供にでなければいいなあと祈るような気持ち。

だから妊婦のときから卵は控えたり、いつも以上にバランスに気を使って食べてきたんだけどなあ・・・。(つわり時期省く)

医者に行ってみたら、とりあえずまだなんともいえない段階なのだそうだが、肌が通常の子より弱いのは間違いないらしい。

卵は食べないで、とやはり言われた。

あと乳製品全般もあまりすすめないと。
そうだよねえ。そうくるよねえ。だからあんまり摂ってないんだけどなあ。
(酪農家さんごめんなさい)

お米はコシヒカリやあきたこまちよりもササニシキをというので、なぜですか?ときいたらもち米がアレルゲンになる人が結構いるんだそうです。
コシヒカリなどはもち米と掛け合わせているからというのがその理由。
母乳にももち米は栄養状態のよい現代では乳腺が詰まりやすいので、やはりササニシキ系をというのは、助産師さんにもいわれたことが。

そんなこんなで、まずは私の食事日誌をつけて様子をみることになりました。
ひとつだけ、これはやめなきゃなあと思いつつやめられなかったのがポテトなのですが、これを機に、卒乳までポテト絶ちすることにしました。
たまに無性に食べたくなるんですよ。駅前にモスができてウキウキしてたりした自分を反省。
そういえば、破水した当日もマックのポテチを食べたのでした・・・。

これで、痩せられるかも(笑)
あ、でも体重自体は戻りました。体型は・・・以前から崩れてるので戻っても微妙(爆)

ある日のメールでの会話

  • 2007.04.24 Tuesday
  • 21:20
From 鈴之助
お腹を壊したかわいそうな妻にSPUR買ってきて
※注 SPUR=ファッション雑誌
SPUR (シュプール) 2007年 06月号 [雑誌]
SPUR (シュプール) 2007年 06月号 [雑誌]


From 家人
乳出して寝てるからだよ。会社でました。これから帰ります。
※注 鈴太郎に添い乳(添い寝しながら授乳するという母親が疲れない授乳方法)したまま自分もそのまま寝てしまった

鈴之助:好きで出したわけじゃないやい。なのでシュプールよろしく。

家人 :シュプール?オウニホンゴヨクワカラナイネーFUJIYAMA。

鈴之助:夕飯なし(怒)

家人 :おう、シュプールね、よく存じてますよ、ハラキリ。

鈴之助:えせがいじんめ!親子でこんな気持ち也。

リアル号泣中

家人帰宅。

CMの好き嫌い

  • 2007.04.23 Monday
  • 12:02
最近やってるCMの中で、受け入れられないものと何度観ても笑ってしまうものがそれぞれ1つずつある。

まず受け入れられないもの。
それは缶コーヒーBOSSのCM。

長渕氏の「とんぼ」に合わせてサラリーマンが大合唱しているやつである。
聴きたい人はこちら

朝TVつけていると必ずやる。


鬱陶しい。


好みの問題なので好きな方はスルーして欲しいのだが、ワタクシ、この歌手苦手なんです。
でも好きな方、多いですよねえ。
遠い昔、結構かっこいいなあと思っていた人がこの歌手の大ファンだと知った瞬間、かなり色あせてみえたのも苦い思い出(?)。

一人で歌うだけならまだしも。合唱!

家人はこれを聴くと、世界の終わりのような脱力感に襲われる私の姿が可笑しいらしくて一緒に大熱唱。


うざい。うざいっす・・・。



軽く朝から殺意を覚えます(笑)

一方お気に入りはカロリーメイトのCM
観たい方はこちら

俳優・瑛太が腹を減らした会議中のサラリーマン。
窓の外へ目をやるとイエローマン扮する荒川良々がカロリーメイトをもぐもぐ食べながら
「そこはもっとかないと」
といってゴンドラごと窓からするーっと下がっていく。

このときのイエローマンの顔にいつも耐え切れず肩を震わせて笑ってます。ハイ。


しっかし、荒川さんが183cmもあって同い年だったとはしらなんだ。
いやー有益な情報得た(笑)

デスクトップツール配布中らしい。ダウンロードしたい方こちら

朝酒は酔うのが早いらしい

  • 2007.04.21 Saturday
  • 21:28
私は、よく大酒のみに間違えられますが、実はかなり弱い。下戸の範疇に入るくらい。
でも酒の席は嫌いではないし、焼酎や日本酒、カクテルやらワインなんかも甘く感じるものはすこーしならいつも飲む。
ってそういうものを最初に頼むから(ビール飲んで喘息を起こして以来、ビール・発泡酒は一切飲まない)大酒のみだといまだに勘違いしている人が跡を絶たないのだが。

なんでいきなり酒の話かというと、本日会社の同僚と新宿で会った。
暇な親子と遊べ〜遊べ〜とメールを送っていたら、わざわざ休日に出てきてくれた同僚たちよ、感謝する(笑)

昼時だったので、フツーに昼ごはんを食べ、鈴太郎が「腹減った。オムツ気持ち悪い」と訴えはじめたので、私は高島屋の赤ちゃん休憩室へ、同僚たちは適当に時間をつぶすといって一旦別れた。

授乳&オムツ換えをして連絡すると


「ちょっとビール飲んでるので、ゆっくり外に出てきてくれ」

というではないか。

その後、家人も合流し、ものの30分弱でビール3杯ずつひっかけてきた同僚たちと向かったのは居酒屋。
家人はランチを注文し、私はジュースやら水を飲む中、そこは薩摩焼酎なんかがズラーっと並ぶ居酒屋・・・。

同僚たちの目が光る。


運ばれてきた透明な飲み物。
見かけは水ですが、そう焼酎のロック

1時間で2杯。
みかけはまったく変化はないが、会話がすっかりハイテンションで漫才コンビ化している・・・。

思わず私は心の中で懐かしいなあと思ってしまった(笑)
でもいつもよりぜんぜん飲んでないのにと疑問を口にすると、時差ボケと一緒で違う時間に飲むと酔いの回るのが早いのだと解説された。
全然信じていなかったが、羽が生えたかのような軽やかな足取りと、妙に息の合った
「じゃあ!また!!」
というノリにそんなもんなんかなあと帰ってきて新聞を読んだら、瀬戸内寂聴氏が日経新聞で

「朝酒は酔いが早い」

と書いている。
それを裏付けるエピソードとして稲垣足穂が朝十時から酒を飲んだ話が綴られている。


稲垣足穂!


昔はまって読んだんですよねえ。わっけわからない上に凄く突飛なことを書き、自らも変人と言われていた人です。

私の会社の同僚は、足穂さんと共通点があったのか。

やっぱりねえ。普通にみえる同僚たちもやっぱり「変人」というキーワードであの会社に所属していたのだね。

・・・ということは私も?(爆)←いや、笑えない

それとも共通するのはアル中っていうキーワードかな(笑)

一千一秒物語
一千一秒物語
稲垣 足穂

きょうけん。

  • 2007.04.19 Thursday
  • 17:34
わたしが。
といっても狂犬とかではありません。


強肩です。

0歳児連れの女性がわさわさと集まるところで話していたら
6kgもの子供をスリングにいれて街やら地元を練り歩いている人間がその場には私以外いませんでした・・・。
解散後、スーパーで買い物をしていくといったら
「ええっ?!」
と複数人からマジっすか?というような反応でちょっと恥ずかしくなり小さく(気持ち)なってみました。
そういえば、この前友人と電話で話していて、もう子供と電車乗ってるといったら
「え?もう?」
という反応で、共通の友人が数年前赤ちゃん産まれた時は1歳くらいまで電車なんてとてもとてもといっていたよという話になり。

続きを読む >>

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< April 2007 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

recommend

recommend

recommend

recommend

スーパーマーケットマニア 北欧5ヵ国編
スーパーマーケットマニア 北欧5ヵ国編 (JUGEMレビュー »)
森井 ユカ
このシリーズは買い!スーパーで現地の生活も覗けちゃうし、お土産を探すにもよい一石二鳥な本。

recommend

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM