テレビの中のお洋服

  • 2007.07.30 Monday
  • 14:38
以前よりもお洋服を見に行く機会が減ったせいか、返って洋服に対する執念があがっている気がする今日この頃。
最近、たまにですが、見た瞬間

このお洋服は知っている!!どっかでみたっ!!!

私の好きなテイストー!!!!


と稲妻が走る瞬間がある。

例えば、ドコモのCMでの蒼井優。
DoCoMo 2.0「THE 直感ボウリング」篇 CMこちら
植物柄っぽいワンピースを着た彼女を見た瞬間
これ↓



ジグフレダのワンピだっ!

と雷鳴のごとく心の中で叫ぶ私。
これ、表参道ヒルズのキワシルフィーで扱ってたブラジルのお洋服っす。
(でも春夏ものだけだったみたいで、秋冬にはないかも。三崎商事で輸入しているらしい)
こういうアールヌーボーとか意識したような、植物や動物モチーフの、たくさん色を使っているのに、それぞれの色は渋みをきかせた柄物に目が無い。
でも値段が8万以上もする上に、このデザインは授乳中の私には今年はどうやっても着る機会がないのでじっとりとみてるだけでしたが。


もう一点は、先週のドラマ「ホタルノヒカリ」での主人公ファッション。
ジャージー素材っぽいグレーのワンピース。

こ、これはt.yamai.parisの秋物では?!

と思ったら正解。
ドラマのHPで、ファッションチェック(こちら)で綾瀬はるかが着ているのがみられます。
ここのはこれもいいなーと思いましたが、私がほしかったなーと思ったのがこちら

店舗は京都にしかないようですが、オンラインショップやZOZOTOWNで購入できるのです。
このドラマで着ていたものはまだネットでは買えないみたいですが。

いつも家人には忌々しげに
「いつも同じようなものをほしがって、もうたくさんあるじゃん」
といわれては、違うのーもってないのーとわめいてますが
鈴太郎にも同じ言葉を投げつけられるようになったら、やさぐれそうです。

ファッションとはまったく関係なくドラマつながりで、花ざかりの君たちへに出ている俳優さんで有望株をみつけました。
というか映画版「天然コケッコー」で大沢役をやっている美少年の正体がわかりました。
岡田将生くん。先週の放送でシャアのコスプレしてた。
本郷奏多くんといい、生まれが1989年だの1990年だの着実に21世紀少年が出てくる日が近づいてるわねえ。
天然コケッコーみたい。。。

品川アトレと日本人体形

  • 2007.07.26 Thursday
  • 08:45
妊婦の友人と品川で会った。
以前横浜に住んでいた時にはまだ完成していなかった港南口方面。じっくりうろうろしてその変わりぶりにびっくり。
駅構内のお店も気になるー。>新幹線乗り場方面
そして、品川は妊婦や赤ちゃん連れが会いやすい地であったことを実感。

ここ数年の品川を知らなかった私は、ホテルのレストラン街にしようかなーなどと思ってましたが、調べたり聞いたりしたらアトレ品川が便利というので、そちらに。

確かに、確かに。

改札口から通路を通って直結しているし、アトレは2〜4Fに店舗があるのだが

3と4Fにそれぞれ授乳室&オムツ替え設備が!

(でもオムツ替えはトイレにもあればいいのに。場所によってはあったのか?男子トイレとかどうなんでしょう。授乳室は男性立ち入り禁止だった。今は結構父親もオムツ替えたり、ミルクあげる人も多いからオムツ替えは男女関わらず入れるところに1つくらいあってもいいかと思うのだが。男性の育児休暇取得とか制度作っても、そういう細かいところもついてゆかないと大変だと思う。)

3Fはクイーンズシェフだし4Fはレストラン街。
4Fでは、オイスタバー&レストランでランチをしたら、ベビーチェアがでてきたし(ただし、接客は微妙。そして結構こってり。授乳中や制限かかった妊婦さんには不向き・笑)、マンハッタングリルではソファ席に案内してくれた。
子連れや妊婦に慣れている対応でした。
みんなそういう情報はしっかりチェックしているからでしょう。
妊婦やベビーカー連れのママがわんさといました。
また行こう〜。
でもこういう新しい施設を作るときに、一人でいいから、子育てしたことのある女性か、同レベルに関わったことのある男性の目線を入れてほしいな〜。
そうすると、店やレストランの選択とかも変わってくると思う。
NYとかっていう都市をコンセプトにするより、ライフスタイルに対応した施設の方がコンセプトが中途半端にならずにいい思うんだけどなあ。
別に子連れに標準を合わせろといってるわけではない。
NYなぞたって、ここは日本じゃん、と思っちゃうし、バリアフリーが整ってますといっても、周囲との調和や整えていたらくるであろう客層に合わせた店がよりあった方が集客力があがるのでは、、、と素人目に思うわけで。
多少遠くても、いろんなものを見られたり、用事がこなせれば、人はいきますからね。

とまあ、熱く語りましたが、止まらないので閑話休題。

友人の話で疑問が一つ解けた。

それは外国ブランドの服のつくり。

プチバトーなんてベビー&子供服としても有名ではないですか。
おフランスのこの可愛い(値段は可愛くない)服を着せちゃったりもたまにはしたいわーとバーゲンで買ったり、戴いたものなんかがちょっとあるわけですよ、うちにも。
普通の服はまあ問題ないのですが、下着類っていうんですかね。
首を通して着せるロンパースっていうんですか?
首が据わると着せられますよ、という類のあれ。
6か月とかのサイズが5か月だった鈴太郎とかですでにかぶせようとしても

まず頭が入らない!

頭が入っても

恐ろしいほどに幅がピッチピチだったりするのに、丈としては余っている・・・・

というどうもサイズのしっくりこない服が散見されるのである。

そうしたら、友人の母(ベビーシッターをやっている)によると
外国人の赤ちゃんには頭も入るし、サイズ的にピタッとくるのだそうな。
そして、日本人の赤ちゃんには、頭が入らず、着てもサイズが合わないものが結構あるのだと。

つまり、赤ちゃんの時から、欧米人とすでに体形が違うのである!

5,60cmからすでに

日本人の方が頭がでかくて、横幅はあるのに、丈は小さいんである。

そ、そっかー。将来足が10cmは長そうな民族とは縮尺したサイズでもそりゃー違うわな。
ちなみに、鈴太郎は、総じて標準よりちょい小さめ(100人中25番目位と医者に6か月検診で言われた)で、頭だけ極端にデカイとかそういうことはありません(笑)
あしからず。
参院選で、某元女子アナのキャッチフレーズ「日本人でよかった。」に微妙な心持になる、日本人(体形)かあちゃんであった。
これは、すでにトンビが鷹をうむという諺は、体形に関しては夢まぼろしと思った方がよさそうですね・・・。ごめん、鈴太郎。

目指すべき頂上発見〜山口源兵衛氏

  • 2007.07.24 Tuesday
  • 05:16


この画像、なんだと思います?
王将、楊貴妃(妖怪妃)、宝塚、写楽、バリ舞踊・・・

全部年賀状なんだそうです。
(出典 THE NIKKEI MAGAZINE)

作っているのは山口源兵衛さんという京都の帯問屋、誉田屋源兵衛(こんだやげんべえ)十代目。
純金やらプラチナ、印伝といった素材を帯に織ろうと発想し、作らせた人。
もうすぐ消えてしまう『凄い技術』を帯という形にして残そうとしている。
その作品の帯もちょっと載っているだけですが、とても華麗。

作品展をやったり、ユナイテッドアローズで商談会を始めたり、とまあすごい活躍の場が広い方のようで、そこにもすごーく惹かれますが、、、

なんといっても私にとってはこの年賀状が、素晴らしすぎて涙がでます。

だって

年賀状なのにノート大。

年賀状なのに衣装がコシノヒロコ。

年賀状のためにわざわざバリでプロのダンサーと一緒に撮影。(しかもカメラマンもプロ)



なんなの。このスケールの大きさ。
いいな〜。仕事の延長で皆で楽しんでやるらしく、毎回プロが寄り集まって作る上等な悪乗りじゃーありませんかっ!
羨ましい。

というのもですね、、、ワタクシ、仮装が好きです。
でもコスプレイヤーとかゴスロリとか、ましてやかぶりものとかをしたいわけではなく。

純粋に、自分ではない何かに一時なりたいだけなのです。
ヅラ被って、カラコンして、いつもと違う化粧につけまつげとかがんがんしちゃったりして、違う服装で、知り合いがみても一瞬「だれ?」っていうくらいのわからなさ加減がよい。

なかなか気合がいるので、そんなには出来ませんでしたが、何度かそういうことをやって
新幹線に乗って大阪行ったり
休みの日に1人(笑)街中をふらついていたりしてました。

友人の結婚パーティーでやった仮装は久々に気合が入っており、家人にも同じコンセプトでやってもらったので、このままじゃ勿体無いなーと年賀状にもその画像を使ったところ、ちょこっと反響があったりで、年賀状でワルノリするという遊び(自己満足)を覚えてしまい。

毎年インパクトある年賀状を出すことが半ば趣味化しています。
が、なかなか年賀状のためだけにいろいろ金をかけるのもなあとなんとかお金をかけずにオカシナものはできんだろうかと頭の悪い大人が二人、98%は内輪ウケ状態でコンセプトを考えているのです。

ちなみに今年のコンセプトは、イノシシの鼻毛とハナクソでした(爆)
その意味がわかった人は少数だと思いますが。(我ながらそれってどうなの・・・)

で、源兵衛さんの気合の入った豪華な大人の遊びの年賀状に、やっぱりどうせ遊ぶならここまでやるつもりで!と中身は本当に豪華で超えられない目標ですから、この精神だけでも、目指そう!

と来年の年賀状コンセプトがすでに閃きましたっ。(はやっ)

私から年賀状がいく皆さん、どんだけ頭悪いんだよ・・・と新年早々ため息をつくことになるかもしれません。
が、しょうがないな、と思っていただければありがたい。

もらってないけど、どんな年賀状だよ?と思っている奇特な方がいらっしゃいましたら、おっしゃっていただければ、送りつけます。よろしくっ。



久々に類類ミーハーネタを

  • 2007.07.23 Monday
  • 11:47
いまや類は類でも、最新版の類役、小栗旬演じる花ざかりの君たちへを彼目当てで観ているどーしよーもないミーハーかあちゃんです。
おっかしいな・・・ロボコンとかに出ていた彼にはどうも触手が動かなかったんですがね。
っていうかロボコンはまさみ萌えだったしなあw
ロボコン
ロボコン

しかも花より男子は1の方さしてみてなくて、そのときもなんの感想もなかったんですが、暇に任せて2を観ちゃったら、ついつい(笑)
城田優も気になる。この人、日テレのドラマ「ハケンの品格」でフラメンコとかえらい似合う雰囲気もってるなーと思ったら、そっちの血が入っている人であった。これから写真集でるらしいから、もっとクルのではなかろうか。ああ、やっぱり基本バタくさい顔好きだわ・・・。

話がそれまくった。
最近台湾類・仔仔さんことヴィック・チョウ熱も一時期ほどの狂ったような高熱は過ぎ、今TBSでやってる山田太郎ものがたりより、台湾で彼がやった太郎ちゃんの方がキラキラ度はやっぱ高い(でもストーリーのまとめ方はやっぱ日本の方が上手いと思う。日本人だからそう思うのかしら)と思う程度で、彼の公式サイトは最近までのうちのブラウザだとシャットダウンを引き起こしたりしていたので遠のいておりました。
台湾版↓
山田太郎ものがたり ~貧窮貴公子~ DVD-BOX
山田太郎ものがたり ~貧窮貴公子~ DVD-BOX

でも、久々にサイトで動く仔仔さんみたら、やっぱりかわええのぅ(爆)
日本にまた来ないかなー。っていうかやっぱりF4としてのコンサートっつーのを観たい。観たいよう。

今回一番上の商品画像にしたのは左のモンチッチ仔仔さんというよりですね、実は右側の台湾では道明寺役をやったジェリーさんのことを書きたかったからなのです。
なーんと10月4日からBS2で「ザ・ホスピタル」という彼の最新主演ドラマ(去年台湾で放送したもの)が放送するんだそうですの。
もういっちょ。少し昔のジェリさん。
F4 言承旭 (ジェリー・イェン) 写真集「両棲類動物 日本版」
F4 言承旭 (ジェリー・イェン) 写真集「両棲類動物 日本版」
許 品詩
んーやはり亜熱帯は顔が熱い。いいねえ(笑)

彼らのドラマはBSでもBS日テレが相場だったというのに。仔仔さんのドラマなんて全部そうだから、観られない。
それが、やっぱり道明寺(=主役)は違うわー。
ストーリーは台湾の「白色巨塔」という小説が原作らしく、日本の「白い巨塔」とは違うらしいのだが、概要だけ聞いてると似てる。
まー病院の権力闘争と、そういうものからは離れて純粋に医療に身をささげんとする若き医師という構図となれば話は似てくるの・・・だろう(おそらく)

NHK海外ドラマHP
頑張って観てみようかと。チャングムみたいに毎週楽しめるといいな〜。
(毎週かかさず観る事ができたアジアドラマは、チャングムと秋の童話だけ。あとはことごとく脱落している・・・)

で、元祖(?)類だった藤木直人氏。
ホタルノヒカリ、観てますよ。いや、プロポーズ大作戦も観ていたんだけど、このドラマはどうも鈴太郎と相性が悪くて、飛び飛びになりがちであまり。。。(笑)
ホタルノヒカリは初回は見逃しちゃいましたが、二回目はちゃんと観ることができ、結構笑いました。原作の漫画は読んでないけど、ドラマだけ観た限りはそれだけで結構まとまっているように思う。
ホタルノヒカリ 9―IT’S ONLY LITTLE LIGHT IN MY LIFE (9) (講談社コミックスキス)
ホタルノヒカリ 9―IT’S ONLY LITTLE LIGHT IN MY LIFE (9) (講談社コミックスキス)
ひうら さとる
(ひらうらさとるって自分が小学生の時くらいデビューしてた。なかよしで。懐かしいなあ。それ以来読んだことないけど。)

ふじっきーのやってる高野部長役結構オイシイ役だし。
そのかわり主人公の恋愛相手の青年がちょっと割り食ってる。
観ていると、グータラ女には、ああいう部長のような神経質でやたらこだわる男がそれぞれ補い合っていて良いと思うんだよねえ。
一緒に暮らせるなら、もうそれはそのまま結婚生活(笑)
私がグータラ女だから余計にそう思うのかもしれませんが。
あ、でもグータラ同士がくっついたとしても、比較の問題で先に我慢できなくなった方が掃除する羽目になったりするんですよね〜。
だから、一概にはいえませんけど。神経質な方はまいっちゃうかもしれないし、グータラさんも小言にキレて出て行っちゃうかもしれないから(笑)

っていうかですね、このドラマを観る限り、こんなに他人の手を借りないと進展しない男女は上手くいかんでしょう。普通に考えて。
干物を脱するなら、いくらグータラでも自分で行くところはいかないと。
だって自分の人生じゃない。
私生活がグータラなのと、まったく自分で行動できないのは別だと思うしなー。
とどの干物女度判定テストをやっても70%以上の高率で干物女と認定される自分は思うわけですよ。

ラストに。
これ↓観たいんだけど、環境的にみられない。DVDレンタルできるかな。(買う気がない・笑)
ホレゆけ!スタア☆大作戦 ~まりもみ危機一髪~ SECRET FILE I
ホレゆけ!スタア☆大作戦 ~まりもみ危機一髪~ SECRET FILE I

広尾は敷居が高かった

  • 2007.07.23 Monday
  • 09:15
Image3511.jpg

みんな子連れでランチをすることになり、それぞれが同じ時間くらいで来られそうな広尾に集まることに。
子連れの間では有名らしい泥武士へ。
夜はなかなかの値段なのですが、昼は個室でそれなりのねだんにて有機野菜を使ったあっさりしたランチが食べられるというので、行ってみたかったのです。
行ってみると、たくさんある個室には、小さい子供連れのグループが何組か。
掘りごたつ式なので、ちょうど動き始めたお子さんだとちょっと危ないかもしれませんが、スペースが広く、ゆったりできたので、12時半から3時間くらいいてしまいました。

写真は・・・食べかけになっている(笑)野菜御膳。
ご飯はお代わり自由なので、玄米ご飯をおかわりしちゃいました。いやあ、おなかがすくんですよー(←もとから大食い。そういえば荻窪のぐるっぺでも玄米ご飯をおかわりした私)
お子様ランチもあって、おむすびやサラダ、ハンバーグやらメロンがついて1000円でしたが、かなり豪華な感じでした。

お店は2Fでしたが、エレベータがありゆったりした作りでよかった。

だが、しかーし。
広尾駅をはじめ、周辺を調べても、あれだけ家族づれがいて、子供服なんかも売られているのに、本当に設備が優しくない。
広尾駅にはエレベーターはないし、オムツ替えも調べてみたが、2番出口を出てすぐにある広尾プラザくらいしかないらしい。
離乳食が完了して、オムツが外れているくらいのお子様にならないと散策するのはなかなか大変。
自由が丘と同じく、近所に住む人の憩いの場・買い物スペースなんでしょうね〜。
なので、個室のレストラン内ですべてを済ませなければ、オムツは広尾プラザか、いやいや授乳もとなると六本木ヒルズやミッドタウンあたりまで移動することも視野にいれないといけないかなあ。
鈴太郎がちゃんと歩くようになったら、有栖川宮公園をぶらぶらしてみたですけどね。
それまではしばらくはお預けかしらん。


サーキットトレーイング&フラ

  • 2007.07.20 Friday
  • 21:08
生まれてこの方、運動とか根性といったものが嫌いな私はまともに運動をしてこなかった。
実は、昨年はそんな自分をどうにかしようと重い腰をあげ、ヨガ&ピラティスをはじめようと申し込んだところで妊婦になり、安定期前だったため、断念して結局そのままになった。

んが、産後さすがに肉体的衰えに危機を感じたのと、母乳をやっているせいで、食べているのに痩せるという素晴らしき期間を無駄にせず、これを機に少し肉体を改造しようではないかと思っていたら、駅前に女性専用のジムがオープン。
そのジムは、サーキットトレーニング専門。

これは複数のジム用筋トレマシーンが円形に配置されており、30秒筋トレマシーンをやっては、30秒音楽に合わせて足踏みをするというもの。1周が10分弱で、3周約30分がワンセット。
やっている友人の話に以前から「やってみたいなー」と興味があったので、OPENすると聞いて早速入会。

さらに!ママ友さんがフラダンスを教えてくれるというので、これは渡りに船と習うことに。
(ダンスだけは唯一やってみたい運動だし、見るのもスキ)

月2回でまだ2回しかやってないし、みんな赤ちゃん連れで、うちの鈴太郎はどちらも途中でダッコマンに変身したので、ダッコしながらステップ踏んで〜、振り付けやって〜、フラのBGMに紛れる赤ちゃんの叫び声やら泣き声・・・なのだが、やっぱり楽しい。うへへ。

赤ちゃん連れでよい習い事って特に近所ではほとんどありませんからねー。
いろいろ人づてに声を掛けたり、ビラをみて・・・とあっという間に20組以上の親子が集まって、なかなかに壮観。
そうだよねー、何かしたいよね。なかでも体を動かすというのは、家に赤ちゃんと籠っている産後ママにはこの上なく魅力的だと思う。
回が進むごとに人数がすごいことになっていく気がする。
現に、次からは教室も一つ増やすのだそう。

何かちょっとした特技や長くやっている趣味があるっていいですよね。
子供を産んだら、それをきっかけに人に教えながら自分もそれを再開してしまうっていうのは双方ハッピーでいいなあと思う。
私にもそんな特技があればよかったんだけど、まだばあちゃんになるまでは間があるので、その間に何か極めようかな。
そんでおばーさんになって、地域の赤ちゃん連れママに何か教えるのもいいなー。
今はとりあえず、編み物を教えてくれる人を探していて、状況を整えたら、冬に向けてベビーニットを編むぞー!
というか今年中にかぎ針編みができるようになっちゃうんだもんね(希望・・・妄想でないことを望む)

お魚 シロフォン

  • 2007.07.15 Sunday
  • 17:26
唯一、自分で買った子供用おもちゃです。
本来は2歳くらいからのおもちゃなので、現在6ヶ月の鈴太郎には楽しそうにシロフォンを鳴らすといった芸当は出来ません。

んが、大人がこれを鳴らすと興味深げに見つめたり体を揺らします。

とても音楽がすきそうな気がする・・・という非常に親ばかな発想で、この音色に惹かれて買っちゃいました。
マリンバに使われるという素材で出来ているとかで、なんか素敵な音色なのです。
形も魚で、なんか明和電機の魚(な)コードを髣髴させるところが個人的にはツボ。
うちは黄色ではなく青を買いました。
そのうち、鳴らす楽しみに目覚めてくれるのを待ちつつ、大人が楽しんで鳴らしてます。

吸引力の変わらないただ一つの

  • 2007.07.12 Thursday
  • 17:13
Image3431.jpg
掃除機のことではありません。
鈴太郎の吸う力のこと。
眠くなって、私の腕で暴れていた鈴太郎。パイ代わりに二の腕に吸い付かれました。
どんだけ二の腕がぷよぷよなんだ、自分というツッコミはさておき…放っておいたら腕がヒリヒリするな〜という状態に。
5分位吸い付いていただろうか。
剥がしてみたら腕が赤くなっており、そのまま痣になりました…
そうだよねー乳が飲めなきゃ死活問題だもんねえ。そりゃー力の限り吸うわな。

力といえば、最近手の力もすごいものがあり、顔やら首やらを皮ごとがっしりつかんできます。

…アイアンクローって痛いもんなんですね。
おかげで私の首周りは引っ掻き傷だらけっす。
爪を切っても切っても痛いもんは痛い!
それなのに、やつぁ、最近爪とぎもお気に入り。
壁をがりがり、クッションをがりがり、畳をがりがり。
いろんなものの音と感触が楽しくてたまらないらしい。
そうやって爪を割ったりするので、どんどんと爪が深爪になり、形が悪くなっていっています。
のおぉぉぉ〜!!(NO)
形よく産んでやったのにー!(自分に比べて)
意味なし。

ライフ・イン・カートゥーン・モーション Mika

  • 2007.07.12 Thursday
  • 14:42
出会いは、NHKの英語でしゃべらナイト。(遅いわ・・・)
元メガデスのギタリストという形容詞より、すでにデープスペクターなみの日本語を操るアメリカ人でありJPOP大好きオジサンのマーティ・フリードマンがインタビュアーで、この方が出てました。
それでなんとなく、私の好きそうな音を奏でてそうな人だなあと検索。
勘が当たりました。

すごいね、YouTube・・・
せっかくなので、アルバムの一曲目のみ貼り付けてみる。


Mika Grace Kelly

もうねえ、うちの鈴太郎もこのポップさに耳が釘付けでっす。
そしてこの人の髪型・・・鈴太郎と似ていて親近感が・・・(笑)
最近、彼は左右に横揺れする遊びがお気に入りなのですが、音楽をかけるとそりゃあすごい勢いで横揺れします。

しかしこの人のこのよくわからない爆発ぶりはどこから来ているのだろうとちょっと人となりも調べてみたらば、ベイルート生まれ。ものすごく政治的に一家で翻弄されてきている人らしい。お父さんが人質になったり、一家で亡命したり。
Happyな子供時代を送ってないからこそ、うまれいづるハッピーな曲調なのかも。

フルーツリゾット

  • 2007.07.11 Wednesday
  • 13:26
以前ここで教えてもらった桃のリゾットと3分クッキングに載っていたグレープフルーツリゾットを作って食べてみた。

桃は、鈴太郎が大騒ぎする中慌てて作って食べたので、初回画像がなく、再度作ってみた。
写真映りを気にして桃をでかく櫛切りしたら、前回よりもかなり甘いリゾットに。

ピーチリゾット



1人前でだいたい
・たまねぎ1/4をみじん切り
・ベーコン2枚を短冊切り

・桃半分を櫛切り
・米は生のものを洗う0.5合

たまねぎとベーコンをオリーブ油で炒め、米も投入して炒め、桃をいれて白ワイン(私はクッキングワインで代用したが、シャンパンなどでも美味しいらしい)、コンソメスープを適当(100mlくらい?)に注ぎ、塩・コショウで5分くらいかなあ。
作り始めて10分弱で出来上がり。
わかりづらい色合いなので、冷蔵庫にあったとうみょう(豆苗)を火を消したなべに投入し、数分蒸した状態にしてから皿に盛りました。

好みとしては、桃は小さめに切って大量に入れない方がいいかも。
うちでは1個100円の桃が傷みかけたのでやってみましたー。

次にグレープフルーツリゾット


これは、冷ご飯で。
1人分は茶碗1杯くらい。
クリームチーズと牛乳。
プレープフルーツはピンクを使用。一人分は1/4。皮をむいて果肉を用意。
果汁も一緒に。

長ネギとにんにくのみじん切りを用意し、オリーブ油で炒める。
そこへ適当に小さく切ったクリームチーズを投入。
本来一人前は15gくらいあったほうが美味しいようですが、私・・・乳製品をあまり摂らないようにしなければならぬ事情があり、こそっとキリクリームチーズを1個だけいれました。
(だが、クリームチーズは多目のほうが美味しいハズ)
冷ご飯も炒め、牛乳(私は水で代用)をちょっと足し塩・コショウで水分が飛ばされたら出来上がり。

これも調理時間は10分かかりません。

盛り付けにはベビーリーフと黒コショウを。
これはですねえ、クリームチーズをあまりいれなかったのと牛乳を入れなかったのが祟りまして、グレープフルーツの苦味がそのまま味わえました・・・。
あと鼻が利かない状態で食べたので味がイマイチわかりませんでした(笑)

どちらもお昼にパパっと作って一人で食しました。
家族の食卓に・・・は多分義父は食べられない。いや、桃のほうは桃が入っていると言わなければイケルんじゃないかと思いますが、
1人カフェめしでも気取りたい!という方もしくは
この取り合わせを食べてみたいという食の好奇心旺盛な方にオススメします。
結構美味しいとは思うのですが、パイナップル酢豚なんかが嫌いという方は避けた方がよろしいかと思います。

そういえば、小中学生時代の給食にあったハワイアンサラダ
材料は、パイナップル・ワカメ・セロリの酢の物というなんともいえない取り合わせでしたけれども、、、今自分で作ってみれば美味しいのだろうか?
ぬるぬるする上に苦味と甘味が交互にやってきてちょっと酸っぱいという代物でしたけど、、、不人気メニューなのにやたらとよく出てきていた。しかも大量なのでいつも大量に残ってたなー。

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< July 2007 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

recommend

recommend

recommend

recommend

スーパーマーケットマニア 北欧5ヵ国編
スーパーマーケットマニア 北欧5ヵ国編 (JUGEMレビュー »)
森井 ユカ
このシリーズは買い!スーパーで現地の生活も覗けちゃうし、お土産を探すにもよい一石二鳥な本。

recommend

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM