80年代熱ふたたび その1

  • 2008.07.31 Thursday
  • 12:53
私がよく見ているブロガーさん達がこぞって80年代をとりあげているので、私も何度も取り上げているのについついまた。
80年代洋楽で以前書いたものなんですが、フルPVがやっぱりあった。あったよyoutube。
80年代でもどうしても後半ばかりになりますが。。。

以前の記事 ああ懐かしの80年代後半ロック

HeratのAlone


これを歌い上げる同級生がいた。
この友人はこの曲とB’zのBAD COMMUNICATIONが十八番でしたので私の中ではこの2曲がつながってます。
これPV観たことなかったな〜。Easy come Easy goあたりより全然かっこよくないですか?


Pet Shop Boysは私はIt't a sinですが
家人はなんといっても West End Girlsだというのでこちら。

忘れてならないBon Jovi
わたしゃYou Give Love a Bad Name が好きでござんした。
が、この曲は埋め込み不可だったのでこっち
Living on a Prayer

あとマルティカのToy Soldiers



これCD持っていたんだけど、どこかへ行ってしまった。
映画のToy Soldiers(ショーンアスティン主演)でも最後の方にこの曲が流れていたような記憶があるんだけど、記憶違いかなあ。思い出せない。また観てみようかしら。
曲からずれますが、ショーンといえば、80年代はグーニーズ。今はロードオブザリングでのサム?
3部までショーンだと気付かずに観ていて、彼だと知ったときは映画以上の衝撃でした(笑)
グーニーズではキー・ホイ・クァンが好きでしたねえ。彼はスタッフ側にまわったんですよね。


あと80年代からは微妙にずれて90年代になりますが
New Kids on the Blockがなーんと14年ぶりに再結成だそうです。
新曲summertime


Step By Stepがなんといっても有名ですよね。
これも埋め込み不可で残念。懐かしさのあまりに何度も聴いてしまった。。。
これバイクの宣伝に使われてましたよね〜?
まだソラで歌えたよー自分。
10代の頃の記憶力ってやっぱり違うわねえ。

リボンショートケーキ

  • 2008.07.29 Tuesday
  • 09:04
Image6561.jpg
子供向けショップが増えたときき、友人と六本木ヒルズへ。
確かに増えてた。
ボーネルントではシステムキッチンや掃除機が自由に遊べるようにおいてあり、鈴太郎はターキーをレンジから鍋に移してました。
掃除機も本物そっくりな子供サイズのものがあり、出力も三段階位変更できる。スゴッ!でもうちでは本物を持たせて掃除してもらっています(笑)
お昼はリボンハッカキッズのカフェで食べた。
写真はそこで食べたケーキ。
ヒルズ値段ですが、サラダバーがサラダやデザート以外にグラタン系まであってなかなかお得。このケーキも600円とありましたが、ランチとセットなら半額。
席も子供が二人いたのでソファー席に案内され、広々していて歩きまわるような子供でも大丈夫じゃないかな。
毛利庭園を散歩したりミストを浴びたり滝をみたりとなかなかゆったりした空間を満喫。
でも店は高いね…。
子供服でもDiorとかDOLCE&GABBANAなんてあるので半額といわれても冷やかすことしかできん。
いっそ今着せておけば将来は昔散々着たからもういいや〜となるかねなんて友人と話してました。

せっかく子連れでいくのだから親世代の服やショップももっと充実させて欲しいなあ。
なんか馬鹿高いところばかりでねえ。
伊勢丹位充実しないかな。

子供を餌にファミリーを囲い込むにしては中途半端というか。
アウトレットみたいになれとは思わないけど、食べ物屋比率が高すぎるのかみて歩くショップ少ない感じ。
美術館巡りか映画を組み込めばもっと楽しめるかな。

うちからヒルズは行きづらいからついいろいろやろうとしちゃうからですかねえ。

夕方は新宿にでて買い物はそちらでしました。

帰り際に入ったリニューアルした新宿ピカデリーに入ったMUJIのカフェ。

オープンしたてとはいえ接客の手際わるし。
値段も高い。一番美味いのがパン…どういうことだ。
鈴太郎はごはんを少し食べただけで後は全拒否。
外食ではあまり食べないんだけど、すごい拒絶ぶり。
私も家族での久々の外食がこれでかなりテンション下がりました。
せっかく子供の椅子あるし広々してるのにな。多分もう行きません…。


乙女ゴコロ開花?

  • 2008.07.25 Friday
  • 08:44
Image6551.jpg
毎日暑くて髪の毛を引っ詰め(切りに行く暇なしでボーボーです…)、ピンで留めまくっていたら鈴太郎が自分も留めようとアピール。

ちょっとの間だけ留めてあげました。

ままごと、買い物ごっこ、掃除真似、人形投げ捨て遊び(←これは違う)と現在正しい乙女の道を歩んでいる鈴太郎。

髪留めへの興味とまた乙女の階段を登りました(違)

戦略的ゆるキャラにもの申す

  • 2008.07.24 Thursday
  • 18:07
少し前だがNHKクローズアップ現代でゆるキャラがブームだとやっていた。
ひこにゃん人気や、せんとくん騒動、裁判員制度啓蒙キャラが各自治体毎に乱立していて何十もある…といった話題をザーッっ流し、その話題性にあやかって戦略的にゆるいキャラクターをわざと作り町興しに利用する例として夕張市の夕張夫妻を取り上げていた。
夕張夫妻



財政破綻した夕張市という面を自虐ネタにしたようなキャラクター。
名前からして夕張父さん(倒産)、夕張まっ母さん(真っ赤)ときている。
Tシャツとかなかなかに可愛いです。
歌もあるんですが、ムード歌謡風で盆踊りにもなりそうな親しみやすさ。
キャラクター自体に毒を持たせているのは嫌いじゃありません。

でもね。
このNHKの「ゆるキャラが時代を制す」っていう論点は違うんじゃないかなあ・・・と思う。

ゆるキャラって言葉の概念を生み出したのはみうらじゅんだと思うのだが、その言葉の意味するところって
「無理矢理いろんな要素や思い」を「真面目に」込めたキャラクターってところにあると思うんですよね。
(番組でみうら氏のみの字もでてこなかったのも気になる・・・)
キャラ自体はごくごく真面目なものの産物だったりする(もしくは逆にテキトーに考えたとしか思えない)のでキャラ自体に毒はない。
だから「ゆるい」んだと思うんですよね・・・。
絵がヘタウマだったり、ダサかったりするのは、箱物行政の副産物っていうか(笑)

毒を持っているのは、それをみている人間側だと思うんですよ。
「うわーよくぞここまで詰め込んで着ぐるみ化しましたね!」とか
「あーあれとこれをつなげたらこうなっちゃったか〜、惜しいねー。」
といったような(笑)
ユルさをつっこみつつ楽しむっていうのがゆるキャラの醍醐味だと思ったんだけどなあ。
キャラ自体が毒を持っちゃったらつっこめない。

わかりやすいゆるキャラの代表例であるとりぴーもHPに自ら「ゆるキャラ」とあって
鳥取県自体ゆるキャラマップがあるので、今や私が思うゆるキャラの定義もずれているのかもしれませんがね。


とりぴーは鳥取県のキャラクターだから鳥。鳥取といえば20世紀梨っていうことで体が梨で出来ている。
鳥取の特徴を詰め込んだキャラ。
とりぴー

小学生でも思いつくだろうけど、本当に作っちゃったんだね!っていうところがゆるキャラのいいところだと思うんだけどな。
戦略がつくところでもうすでにユルくないっ!(笑)

あ、キャラにケチをつけているわけではなく・・・
クローズアップ現代がとりあげる切り口として「ゆるキャラが今戦略として注目されている」っていうのは無理があったんじゃないの?って言いたかっただけなんですけどね。
単純に「自治体キャラクターがいま熱い」ってテーマで良かったと思うんだけど。
ゆるキャラについては、そういう言葉もあるくらい自治体キャラがここ数年注目されているくらいのさらっとしたさわりでよかったのに。

というのもですね、ワタクシみうらじゅんのゆるキャラショーをわざわざ見に行った人間なんですよ(笑)
脱力するようなネタやくだらないことが大好きなもので。
東京ドームでも開催したんですよ、ゆるキャラショー。
それがこちら↓
みうらじゅん in 東京ドーム 郷土愛〈LOVE〉2004
みうらじゅん in 東京ドーム 郷土愛〈LOVE〉2004
みうらじゅん

戦略的ビジネスに乗せられたと思いたくない私の悪あがき文章、なんでしょうか?(笑)

住民税相当額を還付

  • 2008.07.23 Wednesday
  • 00:16
総務省HP

ボーナスがもう出た季節ですよね。
私も、賞与とかいて寸志と読むという程度ですが(4月復帰ですから2ヶ月間分での査定)一応出ました。
ありがたや。

家人にもボーナスもらいました。あと倍額!といったら全額取り上げられそうになったのであわてて取り消しました。
ありがたや(とってつけたようだ・・・)

そしてなんとっ!国からボーナスがっ!!!
いや、嘘です。っていうか納めた税金の一部が還付されるっていうだけなんですがね。
でも、ないと思っていたお金があるっていうのは嬉しい。
しかも納めた住民税がほぼ手つかず状態で戻ってくるので年末調整なんかよりも大きい。
戻ってきたー!という感じのする額です。

戻ってくる条件は以下の通り(総務省HPより抜粋)

税源移譲により、所得税率の変更による税負担の軽減の影響は受けず、住民税率の変更による税負担の増加の影響のみを受ける方については、市区町村への申告により、既に納付済の平成19年度分の住民税額から、税源移譲により増額となった住民税相当額を還付します。

私が該当するということは、今年復帰したワーキングマザーは該当するはず。

ただし
所得変動に伴う住民税の還付を受けるためには、申告が必要。

申告期間は2008年7月31日までとのこと。
該当する方でまだ申告していない場合はお急ぎくださいね〜。

男の料理・修行編【動画】

  • 2008.07.20 Sunday
  • 22:56


今までは動画はほとんどmixiでしかUPしてませんでしたが、これはサイズオーバーしたのを作りかえるのが面倒なのと、顔がそんなにわからないからまあいいかとこちらにUPしてみます。
家族が一部写ってますがね。80歳にネットストーカーっていうのもないかな、と(笑)
※不都合があれば削除することもあるかもしれません。

発想のもとはBGM。BGMありき!です。
EuropeのThe Final Countdownという曲がなければこの動画は生まれませんでした(笑)

いやあ、流行っていた当時もずいぶん聴きましたが、今聴いても懐かしさと同時に血がたぎるね。
しかし、聴けば聴くほど
「It's the final countdown」
としか歌っていないように聴こえるくらい強烈なサビです。

その後を全然知りませんでしたが、数年前に再結成して去年だかおととしだかアルバムだして来日もしてるみたいですね〜。
うちのメタル小僧(家人・メタラー)にはこの選曲がバカ受け。

北欧メタルの祖っていうような人達ですからね〜。
当時はBONJOVIとよく並び称されていたような気がします。
どちらも日本での人気が先行して本国や世界的に売れていったようです。
今も現役で両バンドがいるっていうのもすごいっすね。

特にメタルは日本で衰退していた時期がないというか・・・欧米で下火になった時にも支え続けていた一定数のファンがいるおかげで大物がじゃんじゃん来日している。
ついにはフェスもできた。→LOUD PARK 08
※家人のオススメはBullet For My Valentine
鈴太郎もなんか好きらしい。。。

世界的にもメタルはまた復興しているとか。
がんばれ、メタル。

あれ?話がそれたまま終了しちゃった(笑)


We Sing. We Dance. We Steal Things.

  • 2008.07.17 Thursday
  • 23:10
私の中での今年の夏のテーマアルバムに決定。
3作品の中で今回が一番好きかも。
ざーっと聴いている現在は3曲目のLuckyが最もお気に入り。
女性とのデュエット曲なのですが、とっても心地よい。
海岸沿いのドライブなんかで聴いていたい音。前作よりもシンプルな音の作りに聞こえるせいか、ジャックジョンソンあたり好きな方にもいいかも。
youtubeにオフィシャルな動画が結構あがってました。
この人歌上手いみたいで、弾き語りでもCDとあんまり変わりません。
日本にはフジロックにくるんですよね〜。来年こそは行きたいなあフジロック。


前作RADIOではまったWordplay


ファーストアルバムでのお気に入り。
You And I Both 


たぶん全曲視聴できるサイト

携帯壊れ〜の、万策つき〜の、仕事降りたい〜の

  • 2008.07.16 Wednesday
  • 21:53
いろいろ書きたいことがあるのですが、更新の命綱である携帯がぶっ壊れました。
よって更新がまばらです。

携帯損壊の原因半分は子供であろう・・・。
噛まれたり、舐められたり、充電中引っ張られたりとまあ止めても止めても執拗でしたからねえ。
ショップにいったら、インド系のダイナマイトバディのおねーさんが応対してくれた。
めちゃくちゃ流暢な日本語で、
「あー副回線なので主契約が旦那さんですね〜。委任状が必要です!」
とパキパキいわれてしまい出直したら今度はギャル男みたいな男性が担当。
このギャル男、かつぜつ悪くて耳の遠いばーさん並みに聞き返していた私。

いろんな意味で年を感じました・・・。

万策尽きた。

このセリフはわが社の巨大モルモットM氏→エピソード参照1の今日の名言ってヤツです。

直近で納品する製品の結構要というか目玉というかやり玉に挙がっていた箇所を改修していたのですが、動かない。

もう納入に間に合わない!という日付になっても製品が動かない!

つうわけで、どうなっとるんじゃと問い詰めたところ

「昨日までいろいろやってみてあらゆるところを調べたり直したりしたけど、直らない。万策尽きちゃったんです。どうしたらいいか指示してください。

と言われました・・・。

おまえのプログラムだろう!こっちがわかるかー!!

上司を社外から呼び出したり、ほかのSEに協力仰いだりすったもんだしました。
10日もあったのになんで毎日毎日「明日には動く」とか言っちゃうのかね。

で、この部分のテストをお願いしていた同僚女子に
「テストするたびに動かなくてどうなっているんですか、直してくださいとやり取りしていたら【そんなにいっぺんに直せるか!】【そんな機能の使い方しないよ!】とキレられた。私の指摘ややり方が気に入らないなら、この仕事からおろして欲しいんですけど・・・」

と涙声で言われました・・・。

なんとか宥めて、交通整理して、窓口になってテスト続行してもらい。

つうか、他の仕事をふるにしても全部こっちがお膳立てしてるんですが。
っていうか、復帰したらこの女子、全然朝定時に来なくなっちゃってて、女子にやめられたくない会社の人間は誰も指摘しないので連絡せずに2時間遅れとかで出社していて仕事の割り振りに困ったというのに。
「9時にくるか、遅れるならせめて連絡をいれてね」っていう羽目になったばかりだというのに。

相変わらず、事件は確かに現場で起こっています。

くそう。このせいで保育園のお迎えはラストになっちまった。
※ちなみに保育園終了時間は夜7時。通っている保育園は延長保育自体少なめ・・・。
一人で待ってましたよ。1歳児。
すまぬ。剛速球で仕事を片づけられない母を許せ。

惜しい。

  • 2008.07.12 Saturday
  • 16:05
Image6531.jpg
空気清浄機のコンセントが自身に刺さってます。

鈴太郎がコンセントにプラグをさせるようになったので、感電されても困るとコンセントカバーをつけたら、こんな事態に。


惜しい、といっておこう。

今週の下ごしらえ

  • 2008.07.11 Friday
  • 08:53
Image6521.jpg
今週は初めて保育園から熱が出ましたお迎えコールがきたり、アレルギー外来に結果聞きに行ったり客先いったりバタバタしてました。
金曜だ。嬉しい。
今日こそDVDをみるのだっ。

週末の下ごしらえ一部。
肉団子を茹で、豚肉を味噌と酒とみりんの海に漬け、トマトソースをつくり、鳥そぼろ作製。
きゅうりとプチトマトはピクルスに。
あとはきんぴらとほうれん草胡麻和え。
鮭を焼いてレモン醤油に漬ける。
鯵の干物。ブロッコリーとアスパラガスを茹で冷凍。

これらを
・肉団子とプチトマトのチーズかけ焼き(オーブン)
・肉団子とブロッコリーの甘酢あん
・三色そぼろ丼
・ツナとシメジのトマトソースパスタ
・余った鮭で鮭とオカカフレークのおむすび
・長芋のそぼろいため
なんて具合に加工。

あと汁物とか。和え物や煮物。御飯。

今週は前述のように二度程早帰りがあったので、副菜を作る時間があり、その分DVD観ようと思ったら寝ちゃいました。

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< July 2008 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

recommend

recommend

recommend

recommend

スーパーマーケットマニア 北欧5ヵ国編
スーパーマーケットマニア 北欧5ヵ国編 (JUGEMレビュー »)
森井 ユカ
このシリーズは買い!スーパーで現地の生活も覗けちゃうし、お土産を探すにもよい一石二鳥な本。

recommend

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM