褒められ記憶

  • 2010.10.27 Wednesday
  • 12:50

ほめかげん書いてから、さて自分は何で誉められて木に登ってきましたかね?と考えたら
親にはあんまり面と向かって誉められてきた記憶がないことに気づきました。

基本、貶しあい家族なんでね・・・。

んーじゃあほかでと考えて思い当たるのは学校の先生なわけです。

小学校3年生の時、作文を誉められたのが大きい。

当時、そんなに本を読む子供でもなかったし、ましてや作文でいつも表彰されるような子供でもなかったんです。

授業中に先生が読んでくれたか紹介してくれた本の感想を作文で書いてきてと出された宿題。

松葉づえの少女  著者:堀尾青史という本だったのですが、素直に感動したんですね。
その感動をそのまま文にして書いたら、担任の先生が誉めてくれた。

それで、ああ、そうか。
作文はそう書けばいいのか〜と納得した瞬間でした。

私が文章を書くのが好きになったのはこれがきっかけ。
実はそれまで、どうやって読書感想文を書けばいいのかあんまり理解してなかった。
作文も何を書くべきなのかよくわかってなかった。

その戸惑いがいっぺんに氷解するようなものだったんです。

先生に誉められるという経験自体それまでほとんどなかったので、そりゃ〜でかかったです。
今でも覚えているくらいだから。

それから読書感想文も作文も得意になったし、本を読むのも好きになって自分からいろいろ読むようになった。

国語や現代文のテストはこの小学3年生で体得(?)した方法で全部乗り切ることができました。

問題文をざっと一読した後に、文章に感情移入して読むんです。
物語じゃなくて論文でも同じ。で、わからないところや印象に残ったところに線引きながら一回全部読む。

その後、問題を見直しながら一つずつみると、だいたいそうやって引っかかって線引いたところが答えに絡んでる。

物語文だと、たまにテスト中に凄く感動したりしてました(笑)
主人公になりきって、四択なんかは
「こうは思わない、これも違う、こっちかこっちなら全部書いてあるのは(ウ)しかない!僕はウだ!!」
とか脳内で叫びながら(笑)

だいたい途中から途中までしか載っていないので、前後を想像してみたり。

これの欠点はですね、どうしても主役に憑依できないとき、正答率が著しく下がること(爆)

そして、かように影響の大きい教師。

親愛の情を示すのにセクハラとか2人きりになるとか必要ありませんから。

子供を可愛がることの意味をはき違えないで欲しいとも思う今日この頃。

エディ・ポンの歌がジュリアナの曲のようにループする

  • 2010.10.20 Wednesday
  • 12:53

実は書くつもりは毛頭なかったのですが、先日avex台湾に所属する歌手(タレント)イベントに行きましてある曲があまりにも同じフレーズをループするジュリアナ風の曲で頭を離れなくなりまして書くことにしました(笑)

それが、この曲。
彭于晏(エディ・ポン)-非愛不可MV
サビで延々downdowndown oh〜ってきこえてくるところがループ&ループする〜ヒー。


A-Linとdanceflow以外は全部もともと俳優もやっている方達なので
歌唱力はご愛敬かな〜と思っていましたが、上手く個性や曲調でカバーするようなものを歌ってた。
が、この彭于晏(エディ・ポン)さん次のバラードは激しいダンスの後で息切れしているのもあってか音程が不安定(笑)
全部、ダンス曲でも良かったのに〜とちょっと思ったけど、エディはじめみんなMCがほとんど日本語。
それも結構流ちょうなので感心したわー。

以前行ったときは、レイニーが素晴らしい日本語だったけど他の方は微妙だったのね。
今回は力の入り方が違う!と。

dance flow Come on! Come on!

今年4月にデビューした男女8人組。アイリスという女の子が小柄ながら小顔でとっても私好み。
帰りに出口でハイタッチ会だったのですが、思わず「カワイイっ!!」と大声出したら
ニッコリ笑って「ありがとうございます!」って言ってくれておばさんはメロメロです(笑)
メンバーの男性1人、異様に日本語が上手かったので、日本人かハーフかな?




A-Lin以前,以後
この方は歌手。歌唱力がこのメンツの中ではピカイチでした。
最後に歌ったこのバラードが今回聴いた曲の中では最も良かった。
素敵な曲だったし。



唐禹哲(ダンソン・タン=タン・ユージャ) - 愛我
この方は、歌手としても実績があるみたいで、スゴイ声援でした。
いたずらなKISSでは桔梗ちゃんを演じてた方。
この曲が最後だったと思うけど、良かった。



林依晨(アリエル・リン)-甜蜜花園MV
自分の個性をよくわかってますね〜。もの凄くブリブリな仕草や歌なんだけど、本人にピッタリ。
何かやった後に照れたりして、多分本来のキャラとは違うんでしょうね。
どうすればウケるか、観る人が何を望んでいるか知ってるんだと思う。



鄭元暢 (ジョセフ・チャン)- 暢一首歌 MV
トリにでてきた。この歌が冒頭だったかな。
このMVにはリンチーリンがでていて2人でかっこよく踊ってます。
MCでジョセフがリンチーリンと踊りました!ってちゃんと言ってた。
日本語教師に特別レッスンしてもらって今日に備えましたと言ってて、非常に盛り上げ上手。
ハイタッチ会でも最後に彼がいたんですけど、アリエルのハニカミ笑顔にやられてボーっとしてそのまま通り過ぎようとした私を片腕で身体ごと後ろに戻しながらがっちりハイタッチではなく握手してくれました。あとで感想をツイッターでちらっとみたら、みんなに握手型のハイタッチをしてたみたいです。
素晴らしいサービス精神だわー。



ハイタッチ会といえば・・・私のごひいき仔仔が来年1月にくるのよね。
そんでもってハイタッチ会をやってくれるんだけど、その日は友人の結婚式!
ガッテーム!!
もうハイタッチ会の券が入っているDVD買う気満々で予約する寸前に
「ん?この日付なんかひっかかる・・・」
と思って確認したらバッチリ同じ日。

ハイタッチも1,2時間はかかるだろうし、昼間の披露宴なら行けるかも?!とか一瞬馬鹿な考えがよぎりましたが
バリバリの結婚パーティースタイルで並ぶなんて、いったいどんな悪目立ちをする気か?とか
そもそもそんな日に他の予定をいれるなんて失礼だろ、自分とか逡巡して諦めました(当たり前だっつーの)

この前、微妙にK−POPにけちをつけてしまったので
私が最もガールズポップスの中で気に入っているこれを最後に貼り付けておきます。
わたしゃ、ダンスがかっこよかったりするよりも多少古くさくてもこういうしっとりしたメロディの方が好きだわ。

少女時代 また巡り逢えた世界

ゆさゆさ

  • 2010.10.14 Thursday
  • 13:14

遊佐三森ではなく、胸の話なんですがw
これ系のネタ書くと妙な検索ワードが増え、変なコメがくるんだけどさ。容赦しないぜ。

「ほどほど(Cカップ位)が本人的にも見た目的にも一番よろしい。」
これはツイッターでもフォロワーさんと一致したことのある意見。

下着売り場でバーンとディスプレイされているのはだいたいCかBのものなのです。

私が子供の頃はCといえば大きいの代名詞だった。

それが気付くとDだEだ、いやHだIだと「ええ?!」というようなサイズ展開を遂げている現在。

急に発育がよろしくなったのか?と問われたらNoだと思う。

多分、今の平均はCくらいなんじゃないかな。
でも2,30年前は多分かなりの人がAだったと思う。

なんでか。

ほんの100年前、日本人はブラジャーなんてつけてないわけですよ。
着物だし。
祖母なんて「チチバンド」っていってたし(爆)
大正ヒトケタ生まれの祖母曰く、パンツはいたのも10歳近くと言ってました。

とりあえず洋服に合わせて下着も長襦袢から西洋風に変化したわけだけど
着物って凹凸を消す(人によってはサラシ巻いたりするし)服なので
下着も締め付ける方向に勘違いしちゃったんじゃないかと思うの。

胸とかも要は肉なわけですから
ずっとあんたのいる場所はここじゃないって締め付けられていると、「あ、そう?」って感じに
腹やら脇やら背中やらに流れていったのではないかと(笑)

あと人に測ってもらうとか恥ずかしいっていうのもあるし
ぱっとつけたらこのサイズは大きかった!とかなんとかでワンサイズ、ツーサイズ下のものをつけてた人もいっぱいいたはず。

下着売り場でサイズ測って着用してもらうとですね
まずちょっと前屈みになって、背中や脇や腹から肉を寄せてカップに集めるわけ。

んで、背中にくる部分が、肩胛骨よりかなり下、胸より下にくる状態で
フィットしているのが正しいサイズになるらしいのだが
サイズが合ってないと背中のバンドが肩胛骨近くまであがってきたり
背中はいいけど、前のカップ部分が合わないなんてことになるんだな。

あとメーカーによっても同じメーカーのデザインによってもカップサイズが変わったりする。

だから本当は買うたびに試着して、きちんとプロに補正して貰った上で合うのか合わないのか検討しなくちゃいけない。

寄せて集めてとなると相当無理するように感じますが

実は、これちゃんとやった上できちんとしたものをつけていると本当はラクなのです。
そして、不必要に小さく見えたり、逆に大きく不格好にみえたりせず、すっきりしてみえる。

といってもですね、私はワイヤー全般がほぼダメで、化繊も肌がかぶれるので
ノンワイヤーか綿素材のものとかいろいろ限られます。
なので、最初からかなり多くのブランドが除外されちゃうんですけど。

何もしないのもアリなのですが、まあそれなりに胸があるとぶっちゃけ垂れる。
垂れるとどうなるかというと、胸の下に汗かいて、あせもが出来たり擦れたりして返って肌が荒れたりするので実はなにもないならないで夏は大変なことになることもある。
(私が汗かきなだけか?もしくは筋肉が足りないだけなのかも知れないが)

クリスティーナリッチやドリューバリモアは身長に対してグラマーすぎるので胸を小さくする手術をしたとか言われていますが

要はバランスなんですよ!!

身長が170あればでかくてもかっこいいかもしれないけど
胸だけあっても、洋服は似合わないんだよね。
だいたいブラウスやスーツが似合わない。野暮ったいことこの上ない。

あと、大人になってから巨乳になるよりたいてい人よりちょっと早い時期にいきなり成長遂げちゃうって人が多いわけ。

周囲がスラっとして軽やかに走ってる中、下着つけないとどうも・・・ってなる小学生(or中学生)は目立つ。
かといってまだ下着付けている子が少ない中つけるのはイヤなものなんですよ。
同性同士でも「えーつけるの?」ってなったりするんで。

男子なんて更に心の成長遅いから(笑)、おもいっきりからかったりするバカが必ずいるしね。

今の時点の息子みてても、すでに1歳の頃食べ物として飲んでた母乳に対する愛とは微妙に違う感じだし(笑)
参考図書:ママはテンパリストのごっちゃんの反応

痴漢にも遭いやすいし。

親が全く気にせずに近所のおばさんとの会話で
「もうこの子胸が出てきたのよねー」
とか言われてガーンとなったり。

こちらの心の発達や準備が追いつく前にいきなり周囲の目が変わってしまって、それをすんなり受け入れられないんですよ。

なので、世のお母さん方、娘さんが意に反して巨乳系?!とか思ってもさりげなーくしてあげてください。
彼女の胸にも世の男性方、あんまり言及しないように。>男性も、自分のサイズ云々と言われたくないよね?

あと、乳腺の発達云々は胸の大きさ関係ないので、母乳の出とかも大小はまったく関係ないんですよ!これ結構誤解してる人が多いけどさ。

元のカップがD以上の人は授乳服、授乳ブラもカシュクールタイプじゃないとダメじゃないかな。
Tシャツとか下着で切り込みが入った形の服は私は痛くて全然ダメだった。
正直、それだと授乳時は結局まったく隠せないしね。

スリングでもぎりぎり隠せるかとは思うけど、ちょっと難しいのでケープいるかも。

さっと飲ませるのもコツがいる。そのままなんとなくやると顔が埋もれて窒息しそうになったりするんだよー(笑)
深く飲ませないと、後々詰まる原因にもなりますしねぇ。

唯一ラク?かもしれないのはマンモグラフィですかね。
でも別にコレも痛くないわけではないしな。
ただ、激痛って程ではないです。

とまあ、あってもなくても苦労は尽きないのである。

銀河鉄道の昼(追記)

  • 2010.10.14 Thursday
  • 13:12

SLに乗ってきました。
埼玉県の熊谷と秩父を結ぶ、秩父鉄道のパレオエキスプレス。

家から一番近いSL・・・なんだけど、始発駅は家から遠かった。
1往復してきたので、SLには計4時間近く乗り、駅からまた家までも電車を乗り継ぎ・・・と1日中電車に乗ってましたが面白かった。

いやーてっちゃんが人を見事に無視してバシバシ写真を撮りまくる姿のシュールさとか
乗務員じゃないようだが、やたらと内部事情に詳しそうな人が数人乗っていていったいなんだろう?どういう生活をしている何者なんだろうかと興味が尽きないばかりにニヤニヤ笑いが止まらなかったり。
たいがい怖いですね、私も(笑)

今回突如盛り上がって半ば強引に二家族(ご一緒したのは某エレキ一家)で決行しまして
お互いのオットがとりあえずついてきたけど、初対面で若干置いてけぼりな空気がこれまた面白かった(笑)

そんな大人4人に子供3人、みんな(いや、0歳女子は無関心だったろうけど・笑)時折なる汽笛のボオオオー!っていう音に
「おお!」と感動。

あの音は機関士さんの好みで鳴らされるんだそうな。(テルコ氏聞き込みいわく)

へえーーー。

旅情を誘いますよねぇ。

だいたい団塊ジュニア世代は汽笛をきくと

「汽車は闇をぬけてー光の海へー」by銀河鉄道999

と歌いたくなりますね。

なりますよね?!


あえて題名は銀河鉄道の夜をもじってみたのは、そのうち田んぼや里山じゃなく気付いたら宇宙に向かって走って行ってるんじゃなかろうかと夢想したからw

3歳男子2名は、時に張り合い、時に取った取られたウワーンなどとやりながらも仲良く遊んでました。

とっても人懐っこくて、感情表現がイタリア男性並みに愛情豊かなテルヲくんに

ロボット能面男子の鈴太郎。

鈴太郎は、人に心を開くのが遅くて、誰とでも仲良くって感じじゃないんです。

明るいながらも穏やかで大らかなテルヲくんのキャラに助けられました。

別れ際に一緒に帰ろうと号泣するテルヲくん(可愛い!すごく可愛いっす)に対して
ポカーンとしていた鈴太郎・・・翌朝になって

「テルヲくんとまた電車乗るんだー。楽しかったなー。ママ、ゴードンにテルヲくんと鈴太郎が乗っているの描いて」
と言ってました。

おまけ。
そんな2人が遊んでいる図。(秩父神社にて)


何やっているかというと、アリの巣を破壊していた。


(追記)
エレキ一家の感想?についてはこちら

えーっと、ゆさゆさについてはちょっと別エントリでじっくり述べたいと思います。
(なんてことを書いているんだ、テルコさんよ・・・)
ここで少しいえることは「ほどほど(Cカップ位)が本人的にも見た目的にも一番よろしい。」ってことでしょうか。


パレオエキスプレス予約に関して検索してもなかなか直近の情報がヒットしなかったので書いておく。

基本土日祝日のみの運行で1日1往復。
熊谷発着で熊谷発10:10で秩父の三峰口に12:37着。
帰りは熊谷に16:18着です。
12月の秩父祭り過ぎると冬の間は走行していません。

乗るには乗車整理券が必要。
これは秩父鉄道かJRのみどりの窓口で購入可能。
指定席700円、自由席500円。
ちなみに指定席はSLでの先頭車両というだけで座席等ほかに違いはまったくなし。
違うのは必ず指定の場所に座れるということだけ。
自由席は場合によっては座れない。

それとは別に乗車券が必要で、こちらは秩父鉄道でのみ販売。
土日で何度でも乗り降り自由のものは
秩父路遊々フリーきっぷ 大人1400円。
これを購入すると秩父鉄道内の駅はその日一日乗り降り自由です。
長瀞へ行く場合は別の切符もあるみたいですが、秩父、三峰口へ行くならこのフリーきっぷがオトク。

ちなみに、はとバスや西武鉄道の池袋駅などからこのSLに引っかけた日帰りツアーが組まれることもあるようですが
その場合は池袋から西武線の特急レッドアロー号(ちちぶ)に乗って御花畑駅からSLに乗るみたいです。
これは、方向的にSLで往復は出来ません。

三連休の最終日に行きましたが、前日が鉄道イベントの日だったためかそれほど混んでいなくてちょっと拍子抜けでした。
というのも、SLの指定席は半月前の時点でもうギリギリであげく連続した座席が取れなかったんです。
が、自由席は当日も整理券を売っていたし、9:30過ぎに並んでもなんなく家族単位で席が取れました。

通常の土日だったら、自由席で充分大丈夫じゃないかな〜無責任なことはあまりいえませんけれども。

SLについては、きっとエレキ一家とは次は函館か、どこかになる・・・予定?!
九州のSL人吉もよさそうよーってつぶやいておくw
海外もいいな〜と壮大に膨らませておきます。

鈴太郎が小学生になったら一緒に北欧列車の旅をすると決めているので
とりあえず数年後には海外列車の旅を勝手に決行します。海外が、台湾新幹線だけじゃねぇ。フフフ。

これ読んでSL乗りたい!!と思ったそこの友人知人のアナタ!

新潟か群馬、もしくは静岡か茨城あたりに乗りに行きませんか?(笑)

ほめかげん

  • 2010.10.05 Tuesday
  • 14:12

「誉める」って小さい頃ほど重要かなあと思う。

アメとムチとはよく言ったもの。
躾に関しては怒るだけでは結局長引くように思う。
誉めて伸ばす、成功体験を根付かせるって躾にこそ有効だなあ〜と実感。

あとは本人の美点や良さは思いっきり誉めてあげたい。

でもね、ダメなところまで誉める必要はない。
己を知る機会がないことこそが大人になってから不幸だと思います。

なんでもかんでも誉めまくって現実を認識させないのは、自分を知る機会を奪っている。

大人になるまで親に怒られたことがないなんて論外。

かといって、親に殴られる恐怖を植え付けられるっつーのもどうかと思うが。
↑私はこの口。女の子だからとかカンケーなし。

おばあちゃんが
「頭を殴るなんて何かあったらどうするんだ!」
って父を怒鳴っていたのまで覚えているからねー。
はり倒されただけでなく、外にも放り出されたし、押し入れにも入れられたしで、暗闇なんていまだにダメだし。

小学生くらいまでそりゃー怖かった、怖かった。
弟なんていまだに父に反論できないですからね(笑)

それでもなんだかんだ親を頼りにしているし
私もなぜかパパっ子だと言われて育ちましたが。
最近じゃ、困った頑固爺にはなってきてますが、以前のような鬼気迫る迫力がなくてそういう意味では年取ったなーってちょっと残念なくらいです。

っていうか、私はいったい何をしてそこまで怒られていたんでしょうか??

まったく原因の記憶がない。
そんなもんなんですよ。だから怒りまくっても無駄なんだな。きっと。
と脱線はここまで。

かけっこで順位つけないとか。
全員主役の劇とかあり得ない。
万能な人なんていない。

なんでも平均以上に出来るから良いとも限らない。
出来るが故に好きなことや目標が見つけられないってひともザラ。
だから自分探しをし続ける大人が増えてしまうんじゃないかな。

何が出来て何が出来ないか
何が好きで何が嫌いか

これって、本人の中での挫折や苦い思いが必要なんじゃないかな〜って思うんです。
要領良かったり賢い子はやる前から自分の限界を知っていてそのギリギリでバランスを取る術を知ってるけど、そんな子ばっかりじゃないからね。
と不器用さんな自分は思うわけ。

誉められて、周囲にスゴイスゴイと言われるだけじゃ、やっぱり人間誉められたり感心されたりすると嬉しいじゃないですか。
そうすると、いったいなにが一番凄いのかなんて自分で問題意識もって探るのが遅くなっちゃう。

可能性は沢山あった方がいいかもしれませんが、沢山ありすぎても迷って結局選べない。
そうなると、結局本人は行動を起こさないから平凡なまま、だったりする。勿体ない!

あと、自分で考えたり苦しんだりして選んだものって成功すれば満足度が高いし、失敗しても学ぶんです。
これが、人に決められたとか与えられたとか他人がちらつくと
本人の中に満足度が芽生えてこないから、不満げになるんじゃないかな〜と。

が、が!言うは易く行うは難し。

適度に誉めて伸す。難しい。なかなか奥が深い。

子供と同じ立場で喧嘩してる場合じゃない(笑)

最近のアジア熱音楽編

  • 2010.10.05 Tuesday
  • 13:00

最初に断っておくと(ここ読んでいる方は知ってると思うけど)私はアジアの芸能全般が好きです。

韓国のアイドルが凄い努力をしてダンスも歌も訓練されていることは聞いてるし事実、観ると凄いな〜とも思う。

けれどもですね、翻って日本のアイドルはレベル低くて、だから韓国アイドルが今盛り上がっているんだっていうのは違うと思うんですよね。

思えば韓国芸能ブームとやらは1998年シュリのヒットから繰り返し繰り返し言われているような気がするんだけど
向こうは国策で海外へと積極的に展開してますからねぇ。

今も、日本にK−POPガールズブームがきたとかくるとか姦しいですが、主だったところは一通り聴いてみました。

個人的には少女時代のデビュー曲がgood。

でもね・・・
楽曲の好みの問題なんだけど、R&Bやダンスミュージックにそれほど興味がなく
向こうの主流がほとんどそれなわけですよ。
最大公約数の大衆受けしやすい、わかりやすい楽曲を意図的に出している。(と思う)


ビジュアルとともに聴くと面白いんだけど
耳だけで聴いていると、どうも疲れてしまうんだな。

もともと、私は根暗な雰囲気の曲が好きだというのもあるし、楽曲的にやっぱり1,20代向けなんだろーなーという気がします。

あと、日本語曲も韓国語曲もどっちかよくわからない空耳アワーちっくなんだよーーー。
だから変に日本語にせず、母国語のままで良いと思うんだけど。ダメなの?

さて、なんだかんだ言いながら、少女時代はイベント行っちゃいました。
実は、9人のうちの区別が誰1人つかない(爆)
動いてる姿をみれば見分けがつくようになるかも!と思ったのだが、余計混乱してます。

おまけにこれ書くために検索した次のシングルジャケの足!
いくら美脚がウリでもこれ、、、ヘンじゃない??
膝下が異様に長くて人によってはバランスが崩れているとしかいいようがないほど細い。
実際観た彼女たちは確かにスタイル抜群で足も綺麗でしたが、こんなバービー人形を越えるような異常なスタイルではなかったよ(笑)

写真や動画みても、その作品毎に顔や雰囲気が違うんだよ・・・姉さんもう耄碌してわからないよ・・・。
アイラインが濃い化粧の時だと顔のシンクロ率があがって余計にわからん。
ま、これは韓国に限ったことではなく、日本のアイドルとかも区別がつかないんだけどさ。
(もの凄く顔覚えが悪い)

次のシングルGeeはあんまり好きな曲ではないので、どうかな〜。
韓国では9週連続1位という記録つきの曲だそうだが。
(多分日本語バージョンを歌われても韓国語バージョンかと思いそう)
今後に期待。

K−POP次から次へみんな日本デビューしまくってますが、どこまで残るかなー。

家人は、私の日本のアイドルミーハーにはもの凄く寛容というか結構ノってくれるんですが
韓流、華流はほとんどダメみたいです。
東方神起(あとK)だけ例外。
聞けば、何を歌っているかわかるし、それでいて聴きやすい曲が多いのが大きいみたい。
彼らはJ−POPの枠組みに入ってやってた人達だからかなあ。

華流は歌が微妙なアイドル俳優は下手な上に何を歌っているかわからないからダメで
ジェイやショウくんのようにアーティスティックだったり色々こなしている人もなんとなく好きじゃないで片付けられ。

韓流は東方神起も未だ誰が誰だかわからないのに
これ以上覚えられるかーー!しかもみんなダンスミュージックで何言ってるかわからんとブチギレ。
あと、ナントカNO1ばかりでどんだけNO1がいるんだよ!と日々つっこんでますねー。

というわけで、個人的にアジアンポップスで面白いのはインドネシアですってまったく関係ないところにオチを持って行きます(笑)
ROSSAとか可愛い!

ま、いろんな国の歌がそれなりにマーケットに乗って聴くことの出来る日本って素晴らしいわ〜。

でも、なんでamazonに全然ないんだ、インドネシアンポップス。
女性歌手の宝庫なのに。億単位の人口がいる国だけに歌手人材も豊富なのになあ。

とまあ、この書きぶりからわかると思いますが
それなりに聴くけどK−POP自体にはそんなに個人的には嵌らないだろうな、いまのところ。

最近のアジア熱ドラマ編

  • 2010.10.04 Monday
  • 13:00

台湾のアイドルドラマと呼ばれる一連のものは私が観たいものがこちらで放映しないので最近は全然観ていない。
レイニーヤン主演のものだけ録画してる (笑うハナに恋きたる) けど、まだ未視聴。
全体的に台湾のドラマはドタバタ気味で、粗い感じが熱気となっているといいますか。

F4以降のフェルンハイとやらにまったく興味が沸かないのも個人的に下火になった理由かなあ。
いまだにやっぱりF4の仔仔で止まっているのよねー。


韓国ドラマはもの凄い数放送されてますが、
長いのと俳優の大半が私の好みの顔じゃないので、ダメだ。
唯一、宮(クン)という王宮がまだ韓国にあったら?という漫画原作のラブストーリーは観た。
主役の女の子が可愛い顔だったのと、男の子がツンデレキャラだったから。

が、この男の子、皇太子シン役のチュジフンなる俳優さん。
どこかのサイトでなたぎ武に見えるときがあると書いてあって

そのあまりのドンピシャぶりに「!!!!その通りだっーーー」と奇声をあげてしまいました。

いや、格好いいんですよ。格好いいんだろうけどね・・・私は目元が涼しい人は好みじゃないんだよぉぉ。

誰がなんといおうと、子犬の目!濡れた瞳なのぉーーー!

そう言う点でも台湾俳優の濃い目の顔の方が好きなのです。

韓国ではウォンビン、チャンミン(東方神起)、チャンドンゴンが不動。
(なんか標語みたいだ)
あ、ゴロあわせからはずれたけど、チョンウソンも良い!カッコイイ!!
この方に「あなたがぁ〜、すきだからぁー(ほんとはチャンドンゴン@焼酎のCMセリフ)」と言われたらなだれ込むね(笑)

で、唯一ちゃんとみた宮に話が戻りますが
脚本としては杜撰の一言。

これも、いろんな人が書いてましたけど。

結局どんなにヒドイ展開でも俳優さん達の魅力が化学反応を起こすとつい観てしまうものなのかなと思ったり。
少女漫画で育った人間にはツボな展開だったんで・・・。BGMや主題歌良かったし。

あとは色々途中まで観たりしたけど、すべて挫折しましたー!
私には筋肉いらないの。軟弱だろーが、部屋の隅っこにひっそりいるようなおもしろみのない人でいいのよっ。
どんな肉体派だって、死ぬときは死ぬんだから引っ張っていってくれなくて構いません!(え?なんの話?)

やっぱり映画ですね。という結論に。(すみません、結論がぶっとびました。)

最も最近にみた韓国映画といえば、ポンジュノ×ウォンビン×キムヘジャ(宮で皇太后演じてた)のMother(邦題:母なる証明)
ちょっとラストシーンとかアート狙いすぎじゃねーか?と思いましたが
息子を想う母の妄執や狂気というものはよく描かれていた。こわいくらい。
作品としてはシークレットサンシャインの方がガツーンときたかな。

でも、「母」としてみるとあれは個人的には納得出来ない。
子供を盲目的に信じるって、結果的に子供にとって良くないんじゃないか?ってどうしても心の中の自分がツッコミます。

私は、世間に向かって鬼になるんじゃなくて、やっぱり息子に向かって鬼になる親でいたいなあ。
まあ、ウォンビンが演じた息子の設定にも仕掛けがあって、母が息子を守るために狂気に陥る必然性ともなっているんだけど。

でもなあ・・・。

台湾映画はそんなに観る機会がなく残念なんだけど、韓国映画は結構力入った作品が定期的に観られますからねぇ。
日本映画とともに頑張れ、アジア。

秋に開催される東京国際映画祭では台湾映画の特集もあるみたい♪
中東特集とかもある。ここでしか観られないものが多そうだなあ。観に行きたいなあ。


とりあえず、レンタルでエグザイル−絆を観ることにする。
※香港マフィアもの大好物

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< October 2010 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

recommend

recommend

recommend

recommend

スーパーマーケットマニア 北欧5ヵ国編
スーパーマーケットマニア 北欧5ヵ国編 (JUGEMレビュー »)
森井 ユカ
このシリーズは買い!スーパーで現地の生活も覗けちゃうし、お土産を探すにもよい一石二鳥な本。

recommend

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM