20101123西武ライオンズファン感謝デー

  • 2011.01.24 Monday
  • 01:19

もう去年の話で何を今頃・・・なんですが
家人@西武熱狂ファンにつきあって家族で久々にファン感に行ってきた時の写真。

私の力作は中島選手。
がんばっただよ。
中島

鈴太郎と家人のトイレ待ちで立ってたら中島選手が近くに来た。
実はまったく興味がないのにミーハーの血が騒ぎ、購入したばかりの新しいカメラもあったんで
若い女子とともになぜか出待ち(笑)

はいどいてー!道あけて!!とぐいぐい押される中連写したショットのうちのこれが最接近です!
本人にもちょっと触った。
まーご本人は写真に写っている通り若干ウザそうなんだが(笑)

とりあえず、私が唯一最も間近でみることができて触れることもできかつ写真も撮れたっつーことで。


じゃあ、私の目当ては誰かって?

そりゃ涌井ですよ!
涌井


エースを応援しないでどうするっ。
何が良いって、淡々とクールな投げっぷり、ヒーローインタビューでもほぼ無表情。
口を開くと現代っ子っぽいので、黙っててちょうどいい感じがします(笑)

銭で揉めてますけどね・・・。
野球の詳しいことはよくわかりませんが
評価されないって辛いですよねぇ。
他の同僚たちが昇給してるのに自分だけやたら責任押しつけられてお前は据え置きだって嫌じゃありません?
エースとして存分に結果を残したと思うんだけど。
あんまりつれない対応だと私が涌井なら出ていっちゃうけどな。という事態にならないで欲しいのでちょっと球団の態度を軟化させてもらいたいもの。

涌井と一緒に通った雄星。
雄星

結局二軍で一年間。でも人気は結構健在?だったのかなあ。。。
今年活躍できるといいですね。

片岡。
片岡

カレンダー売り場に現れた時すごい人気でした。
なんとなく、四角いと思った私。
ちょっと歌舞伎俳優みたいな雰囲気っていうんでしょうか。
私は打者ではこの方を最も応援しておりますです、はい。

西口さん
西口
さんづけですw
なで肩なので、私でもすぐ見つけられる!


岸。
この人は近くで観ても、華奢で本当に野球選手っぽくない。
線が細くて活躍しているのが不思議だな〜と思うくらい。
岸

来年はもうちょっと気合いれていってるかもしれない(笑)

美里youtube集

  • 2011.01.24 Monday
  • 01:13

いろいろみていたら、なんかおもしろくなったのではりつけておくことに。

初期美里といえば小室。
1990年代のぶいぶいいわせてた(古い言い回しだ)よりも1980年代の小室サウンドの方が好きだって人結構いるんじゃないかなー30代半ば以降には。

Teenage Walk



My Revolutionの次に出た曲。微妙にアイドル路線(笑)
 
悲しいね


SPEEDプロデューサーとして名をはせた伊秩弘将氏の作曲デビュー
It's Tough


大江千里。
彼は提供数は多くないけど、聴くとわかる千里節とでもいえるフレーズ。
10yearsのPV探したけど見当たらなかったので夏がきた!を。これは夏の球場ライブで聴くと非常に晴れ晴れとした曲でぴったりだった。

岡村靖幸ちゃんもデビューは美里から
 LOVIN' YOU アルバム曲のせいかライブ映像しかなかったけどちょうど聴きに行った映像があった。
一番アカペラで途中マイク外して歌うんだけど、球場でちゃんと響くんだよね。ずっとランニングしながら歌ったりとか、まあ声量とスタミナが凄いなーと思った記憶があります。

岡村ちゃんとの共作でいえばやっぱりこれですかねー。
これ、ちょうど観てた。
アップしてくれた人ありがと〜。懐かしいなあ。
すごい衣装に時代を感じる。まだDCブランドっていう言葉が生きていた時代ですかね。

1995年のシンシアリーあたりを最後にあまり聴かなくなってしまったんだけどいつかきっとなんかもいま改めて聴くと良い曲だわ。

 きらきらイオンがあふれて

 なんていうフレーズは彼女っぽい。


佐橋佳幸さんが作ったものではやっぱりこれ。
パイナップルロマンス

80年代アイドルヒット歌謡の思い出vol2

  • 2011.01.21 Friday
  • 12:58


前回はこちら
後半五年どころか長くなったので3部構成に変更w
というわけで今回1985&1986年

1985
Temptation 本田美奈子
ミ・アモーレ 中森明菜
天使にウインク 松田聖子
菊池桃子 もう逢えないかもしれない
白い炎 斎藤由貴
ダンシングヒーロー荻野目洋子 
仮面舞踏会 少年隊
シンデレラは眠れない アルフィー
碧い瞳のエリス 安全地帯
フレンズ レベッカ
空想kiss  C-C-B
恋に落ちて 小林明子

曲数の多さでわかっていただけるでしょうか。
このころからいわゆるJ-popにつながるロックやアーティスト志向の人々の台頭と
アイドルの細分化が始まり、どの世代の人も知っていて爆発的なお化けヒットが生まれにくくなってきたと言えると思います。
歌番組の減少とアイドル冬の時代の序章が始まった年といっていいんじゃないかなあ、と。

本田美奈子は1986年のマリリンよりこっちの方が断然好きなのであげてみた。

明菜&聖子はそれぞれ代表曲TOP3に入るんじゃないかな?両方とも。
お互いの個性が曲によく反映されてるし。
そして私は両方凄く好きです。

桃子ちゃんは大好きでして(笑)
どの歌をチョイスするか悩んでやっぱりポッキーCM曲かな〜と。
夏色片想いとBOYのテーマで三つ巴です。
ラ・ムー名義の少年は天使を殺すなんかも何気に好きなんですが。
この年は「卒業」という曲が桃ちゃん、由貴ちゃん、尾崎と少なくとも3曲同時期に出て卒業対決とかやってた気がする。
尾崎豊は当時大人過ぎて良く知りませんでした(笑)

斎藤由貴白い炎か情熱ですかねー。
白い炎は玉置さんの作曲だったかなあ。

ダンシングヒーローと仮面舞踏会はセット。
当時荻野目ちゃんと少年隊のカッちゃんはお互いにつきあってもいいみたいな
よくわからない設定があり、よくそれで他の二人がかっちゃんをいじっていたんですよ。
なんでこんなことを覚えているかというと、私は少年隊のかっちゃんが好きだったからです(爆)

アルフィーと安全地帯
いまもっていろいろありますがお互い現役。
いやー安全地帯はまさか玉置さんがあんな芸術家キャラだとは思わなかったなー。
プルシアンブルーの肖像でのキレキャラにネアカを注入したような人だったんですね。
碧い瞳の・・・は生理用品CMに使われたにも関わらず
級友の男の子がこの曲大好きだったみたいで休み時間になるとオルガンでこれとベートベンの運命を交互に弾いていたのを一年間聴き続けたので
数ある天才玉置曲のなかであえてこれです。

アルフィーは、周囲にすごいファンがいて高見沢さんとあと坂本龍一、井上陽水あたりが
なんだか大人気だったわけですよ。小学校高学年の時。
今考えてみると、かなりオヤジ好きなクラスメートに囲まれていたなあ(笑)
その中でアイドルにギャーギャー言ってる私はかなり異質で
当時から周りに呆れられていました。
まさかいまだにそういう状態になるとは当時思いもせず。

レベッカ。後世のバンドの女性ヴォーカルに多大な影響を与えているよねぇ。
ジュディマリのユキがでてきたときにはnokkoの真似と揶揄されていたのを覚えてます。
なのに、いまやジュディマリすらも忘却の彼方へ行こうとしている。うわああああ。
中学の時だったかな。遠足のバスの中で凄くこの曲を上手く歌う同級生がいてびっくりした記憶がある。


C−C−Bといえばロマンティックが止まらないにラッキーチャンスをもう一度ですよね。
この時代ならだれでも知ってるので、あえて一番好きだった曲をあげてみました。
後から出てくる光GENJIよりもチェッカーズとC-C-Bファンの熱狂ぶりの方が良く覚えている。
小学生でヒマだったからかな?(笑)

恋に落ちてはドラマ主題歌だったしめちゃくちゃ流行りましたよね。
二番?が英語だったのもなんかビックリした記憶が。
二曲目の曲も聴いた記憶があるんだけど、結果的には一発屋的な人に。
歌唱力あって上手かったなあ。

 

1986
木枯らしに抱かれて 小泉今日子
風のマドリガル 南野陽子
君は1000% 1986カルロストシキ&オメガトライブ
Believe/TeenAgeWalk 渡辺美里

キョンキョンと言われたら、ヤマトナデシコ七変化やら渚のはいから人形やらなんてったってアイドルやらありますが
私は木枯らしに抱かれてが一番好き。
アルフィーの高見沢さんが作詞作曲ってことで発売当時から話題だったはず
(私の周囲にアルフィーファン=アル中が多かったせいかもしれないけど)
このあたりの夜明けのMEWとか水のルージュあたりの曲結構好きです。

家人と唯一記憶共有できるのがナンノちゃん。
私は『スケバン刑事II 少女鉄仮面伝説』に異様にはまってこれだけ欠かさずみてました。
(敵役?の俳優が非常に好みだった・・・)

楽園のDoorとこちらか迷いましたが、一番思い入れのある風のマドリガルで。
家人はコンサートとか行ったらしい。
うちには家人所有の菩提樹@ナンノちゃん下敷きが無造作に棚においてあります。

カルロストシキの歌声大好きでした!
Super Chance、Cosmic Love、Miss Lonely Eyes、アクアマリンのままでいて・・・きゃー!
取り乱しました・・・私の中ではアイドル扱いです(笑)
どれだっけ。トレンディドラマのW浅野という言葉を生みだしたドラマの主題歌だったと思うんだけど。
正確にはバブルってこの辺のドラマのことを言うんでしょうね。
ありえないくらいみな金もってそうな登場人物が出てきていたような・・・気がする。あんまり覚えてないけど。

美里といえばマイレボなんでしょうけど
同じ小室作曲であれば1986年に出た上の2曲の方が好き。
みさっちゃんは私が自発的に初めて行ったコンサートの人なので思い入れもひとしお。
西武球場がドームになる前夏のライブに何年か通ってました。

これは1988年の西武球場ライブの映像らしい。
私はこの時はまだTVで観ていいなーとかやってるコドモでございました。



次回は1987〜1989年の予定。

  • 2011.01.15 Saturday
  • 09:44
Image2521.jpg
雪の降らないこちらでも連日バケツに張る氷が厚くなってます。

年賀状が小林幸子状態

  • 2011.01.06 Thursday
  • 13:00



あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

写真は朝焼け。日の出前です。
元旦じゃないけどw

紅白で小林幸子のビョークかドリフかと思う白鳥舞台ドレス(装置?)を失笑している家族を観て暗澹たる気持ちになった。

比べるのも不遜なくらい規模はずっと小さいが、うちから友人達に配る年賀状も幸子化している

誰にも望まれていないのに、ひっこみがつかなくなっているところも一緒(笑)

でもほら私の理想は源兵衛さんだからさー

もともとのキッカケは友人の結婚PARTYを企画した際
ドレスコードを自分がやりたいがために仮装にし
夫婦で70’sをテーマの服装&パツキンズラ&カラコン被って行ったのをそのまま年賀状にしたのがはじまり。
注:昔からズラとか大好き仮装癖アリ。

テーマを設定したのが戌年から。
ちなみに今年までのテーマは

:反転。
実家の犬を人間風にしたので、私が獣に。家人が女に。

:(イノシシの)鼻毛と鼻くそ

:ボンジュール(←鈴太郎お披露目)エセ貴族風

:信号戦隊シグレンジャー
(親子で緑、黄色、赤の戦隊もの風着ぐるみ)

:中華富豪風
台湾で賀正っぽく撮りたいとリクエストして中華服にて撮影したもの

:不思議の国のアリス
鈴太郎・兎、家人・ジョニデマッドハッド風のおっさん、私・遠景でしか見せられないアリス


「あーなんかえらいのがきちゃったからとりあえず返しておかなきゃ祟られるかも。くわばらくわばら」
と思われている人がいるのに間違いない。
というわけでこんな賀状イタイし、迷惑ですよね〜とちょっと送る方を削ってみたのです。

したらば!

三が日過ぎあたりになぜかそのあえて送らなかった方々からどどっと届き
中には、年賀状楽しみにしてます的なことを書いてくださる律儀な方もいて

年賀状に土下座しそうになりました・・・。

友人のみと限定しているのに、家人は自分の兄弟宅にも送ってしまうので
義姉や姪達から新年会うなりニヤニヤ笑いで耳元で
「アリス〜」
と囁かれました。

着てみたいと言われたので、今度着てもらおうと思います!

ちなみに送った方に衣装は自前かと聞いてきた人がいるのでぶっちゃけますと、私が着ていたワンピースはシーバイクロエのもので普段着てるんです!
映画「アリスインワンダーランド」を観ているときに、来年の干支だから子供に兎の格好でもさせとくかと思い付きふと手持ちの服を考えたときに、パニエいれて白いエプロンしたらアリスや〜んと閃いちゃったのが運のつきでした。
調達した衣装もいまはハロウィンとか流行ってきたんでそれなりに題材を選べば安くあるのだ。
オークションやアメリカの通販サイトを利用する手もございます。ホホ。


もう今回でやめようと思っていたんですけど
新年早々来年辰年のネタを思いついてしまいました。

実は巳も発想があったりする。
干支関係なければあと二つほど温めている仮装企画がありヤヴァイな・・・。

そこまでやって満足してやめようか。

それともたとえ一部でも望まれている今引く方が綺麗なのではないか?!

新年早々悩んでいます(嘘)
 

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< January 2011 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

recommend

recommend

recommend

recommend

スーパーマーケットマニア 北欧5ヵ国編
スーパーマーケットマニア 北欧5ヵ国編 (JUGEMレビュー »)
森井 ユカ
このシリーズは買い!スーパーで現地の生活も覗けちゃうし、お土産を探すにもよい一石二鳥な本。

recommend

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM