台湾ありがと〜旅行(2011GW編)

  • 2011.08.31 Wednesday
  • 12:34
2月に、GWはどっか行きたい!と調べて決めた台湾行き。


震災が起きて、キャンセルを考えました。

でも、いろいろ日本から予約したものがあったり、家人が本来休めない日を強引に組み込んだ旅日程で
(私はその日は休みだと勝手に勘違い。だから料金が安かったという事実に予約後気付いた)
なんとかお休み許可がでたっていうのもあり、そしてそして日本円で100億以上の莫大な寄付額の話を聞いたらこりゃー、お金落としてこなきゃね☆
とまあいろいろ理由をつけてどっかいきたい!っていう気持ちを昇華させてまいりました。

前回はいけなかった念願の龍山寺にも行って御参りもしてきました。

行天宮も。




どこへ行っても日本語で震災のお見舞いの文字が躍り
日本人だとわかると「様子はどうですか?」と心配そうに聞いてきてくれる。

日本の影響力が随分下がったといわれ、確かに
芸能面などをみても韓国一色といった感じではありましたが
それでも近くにある国として親しみをもっていてくれるのはとても嬉しい。

そして、前回も思いましたが本当に子供に優しい国です。

今回も全然立ってますよ!という年齢の鈴太郎なのに

MRT(日本でいう地下鉄のような電車)では幼児とみるや誰も彼も「座りますか?座ってください」と席を譲ろうとする。
飲食禁止なのもあって(何か飲んだり食べたりすると即注意される。へたすりゃ罰金です)すごくマナーがよいです。
電車もあと何分で到着って必ず表示が出てるし、わかりやすくて使いやすい。

なんだけど、バイクの数は相変わらず凄いし、バス&車も縦横無尽なので空気は悪かったのが残念。
2年前より空気悪くなっていたような・・・。

夕方のバイクの波。

もっと電車利用が進むと良いなあ。落差が凄すぎです。
そうなると日本のようにものすごい通勤ラッシュになりそうな気もするけど。

と、鉄オタ気味の鈴之助一家は思うのでした。
前回は無理矢理高雄行きの新幹線乗ったので、台北市内をあんまり回れなかったんですよね。
今回は台北をMRT使っていろいろ巡ってきました。

MRT、LOVEです。

次回はバスも乗りこなしてみたいな〜。


そして、今回はこのチェーン店のお茶屋さんにお世話になりました。

50嵐
http://www.50lan.com.tw/

いろんなお茶をお砂糖なしとかありとか調整して出してくれるんです。
注文受けてからお姉さんがシェイカーみたいなのを振って作ってくれるお茶はペットボトルより遙かに美味し〜い。
こういうお店がいたるところにあるから、ペットボトルはいらないんじゃね?と思いましたです、はい。

コンビニもファミマ(全家)とかセブンイレブンとかあって便利ですけどね。
あっちにあるおでんのビジュアルがどす黒い汁なのが気になって食べてみたかったんだけど、ちょっと時間が無かった。
日本のおでんをアレンジしたものっぽくて具材もチガウ気がしたんだけど何が人気なんだろう。

むこうになんとなくみえるのはサブウェイ。
ぱっとみると漢字が多いだけでどこの国かわからなくなってきている近代化した景色を前回よりも強く感じた。

向こうで最先端っぽいケーキ屋っていうのにも今回行ってみた。
インテリアとか凄く可愛かった。
味は凄い!旨い!!っていう感じではなかった。
といっても、あんまりケーキでもの凄く美味しくて〜っていうのも私の中であまりない感覚なので充分美味しいんだと思うけど。

今回感動したのはギョウザ。

個人的には水餃子食べたかったけど、行ったお店は焼き餃子が美味しそうだったので頼んだらこれがスイスイ入るおいしさでした。

麺類はフツウにデパ地下フードコートでも美味しかったけど
有名なところはやはり味が違うようなので次回は是非そういうのを食べてみたい。

あとは向こうのチェーン展開しているおかゆやら肉まん系の軽食を出しているお店が気に入りました。

あとはおなじみのコレ。

冰館という有名店が閉店したのですが名前を

永康15と変更して同じ場所で復活してました!


食べたよ。
でも前回食べた真夏のほうが美味しいんだなというのを実感した。


かき氷屋さんを過ぎて公園をすぎると
(前回も遊んだ公園)




すぐあった台湾茶の店「冶堂」
ブログがありましたのでここにURLをそのまま貼っておきます。


ここで試飲したお茶が美味しかったので買ってきたのがこちら。
飲みやすくて美味しいので、大事に飲んでます。
もっと買ってくればよかった。

ツアーでいくような高級店より、食べ放題やっているようなところか屋台っぽいところの方が美味しいなあ。
日本でもそうだけど、高級店だと食材がフカヒレだのアワビだの食材自体が高級なのが入ってくる分味が庶民的なモノから離れていくんだよねぇ。
ハレの料理はそんなにいらないのだ。


謝謝台湾朋友!!

また行きたい。

ミンミンゼミ

  • 2011.08.24 Wednesday
  • 08:35
__.JPG
アブラゼミからミンミンゼミに鳴き声の主流が変わってきました。ツクツクボウシも鳴いている。
ひぐらしもたまに。そろそろ夏も終盤ですね。

写真は道端に落ちていたミンミンゼミ(多分)園庭の木に放してきた。

占い体験☆名古屋編 サーモンピンクのオーラ

  • 2011.08.17 Wednesday
  • 13:30
せっかく書きためておいたので一気にいきます。

さて、名古屋ほしよみ堂。

遊びに行ってちょいと寄るはずが、友人経由で名古屋臨時(?)鑑定を行い
ぜいぜい言いながら「へいタクシー!」ととっつかまえて行きました。遅れて。

雪村一葉先生(ほしよみ堂での看板先生です☆この日もお忙しそうでした)
とご挨拶もそこそこに高橋由宇先生と(っていうかなぜ私はいつもこんなにバタバタしているのか・・・)
世間話をしながら右手をみせてくださいといわれ差し出す。

ここでは子供のことは聞いてみようと思いながら他ノープラン状態。

どういう風にみえるのかなんて質問しながらしばし。


言われたことに突っ込んで聞いていくと

あれ?

あれあれあれれ?!


でるわ、でるわ、親絡みのこと。

なぜ私の手なのに親とか周囲の人のことばかりでるんですか?

ときくと

私の心配事の半分近く(だったか、いや1/3だったかも)が親とか周囲の人に関することだからって言われました。

あーもうそうなんですよっとしか言いようがない。

私自身が占いやってるわりにもともと占ってもらったことがあまりないのは
自分自身のことではあまり悩まないからなのです。

心配事は常に家族とか身近な人のことが多い。

自分のことは自分でなんとかするしかなく、その結果が悪かろうがどうにかするのも自分だからどうとでもなるのですけど
こと家族については何かあるとこちらにも影響が及ぶし、定期的に心配事が持ち上がってくる。

これは自分ではいかんともしがたいのでとにかく家族や身近な人の平穏無事を願わずにはいられない。

私自身にもしくは母に水子さんがいませんか?ときかれ
死産の弟がいるといったら
その弟が鈴太郎の所にしょっちゅう遊びに来てるけど本当は親元にずっといたいと思っていると言われ

さらに、実家には大きな猫がついてきている

私には小学生の時に飼っていた犬が一緒にいると、まあ動物パラダイス状態!!

犬のくだりは容貌を聞いたら、昔飼ってた子かなという感じでしたのでそうだと思うことにする。
猫については後で親にも確認したら
祖母の実家にいた猫っぽいけど、大きくはなかったから実際どこの猫なのかはよくわからない。

あとで思い返してみたら、その小学生の時の犬については
10年以上前にも、ちょっとみえる系の知人にも言われたことがありました。

ほんの数年飼っていただけで、そんなに長生きしなかったんですけどね。
父が勝手にもらってきちゃった犬でしたが、私が主体となって世話していた唯一の犬だったので近くにいるのはちょっと嬉しい。



占いにもっと力を入れるとよいっていってもらえたのと
間口を広げるようにということを何度も言われました。

器は大きいのに入り口が狭い、と。

オーラの色も良い状態だと綺麗なピンク色なんだそうです。

私はサーモンピンクのような色合いでポツポツ赤い点がある。

この赤い点は焦りとかようはない方が良いものだそうで
もっと自信をもって堂々とやりましょう、と。

メール鑑定はなるべく減らして対面をやる方が良いとも言われ。

確かに、メールで対面と同じ満足感をもってもらうのは凄く難しい。
その人にとってどう書けば伝わるか、これは対面だと
どのくらい伝わっているかが表情や態度、雰囲気からよくわかるので
言い回しを変えたり、その人から受けるインスピレーションでこっちが強く出てるんじゃないかとかわりとその場で判断するんです。

文章は一方通行なのでそういったやり取りができない。
内容として細かく書いたところで、本人が聞きたい知りたいことのポイントからずれると伝わらない。

そういったことをあれやこれや考え、大丈夫かな?とビクビクしているのが
入り口を狭めて拡がらない原因というようなことを言われたんですよね。


私の中では勉強してけばちょっとは自信がつくかなと思ったりもしてたんですけど
どうもそういうことではないみたいです。
これ、実は台湾の先生も同じようなことを言ってました。

まあ、この件についてはちょうどこの時期すごく迷っていたのでそれが大きく出たのかな。
結局今も、遠方の人からせっかく依頼がきてるならとやってます。
書くこと自体は凄く好きなんですけどね。
待たせてしまうのもプレッシャーなので、そこをどうするかはまださまよっている状態。

そして、子供のことも

2年後というキーワードがでましたっ。正確には鈴太郎が6歳。
それ以降かもしれないとは言われましたが、次は女の子で3月か4月生まれなんですよって断定的。ほぉ。

さてさて、自分で作っている盤でいろいろ検証してる感じからすると
私の中でも2年後が比較的高いのかなーという感じ。

ただ、この辺は検証途中でどうなのかなあ?というのもあり、お二人に聞いてみたのですが
一応同じような結果が出てきました。

さて、どうなるかなぁ。


以前犬のことを言われた人には横に女の子がいるって言われて鈴太郎がお腹にいるときは
女の子に違いないって思ってきて、「男の子です」といわれて拍子抜けしたんですよね(笑)
じゃあその女の子とやらはなんだったのか、とw


今も世の中がこんな状態ですし。
流れに身を任せて、ちょっと不思議で素敵なおばさん目指してゆるゆる生きていきたいと思います。

そんでもってポワンとラブリーなピンク色になります(多分)

見た目はちょっとそういうラブリーイメージからは遠いんですけど、すべてはオーラですからっ!(笑)

間違って林家パー子さんみたいになっていたら私の耳元でそっと

「それはパー子さんだから似合うんですよ」
って囁いてやってください。

よろしくお願いします。

占い体験☆台湾編 「みえない」人

  • 2011.08.17 Wednesday
  • 13:10
 5月は台湾と名古屋でそれぞれ占ってもらいました。
今頃になって5月のことを書くのもどうかと思いましたが
どうせ私のブログの時系列はめちゃめちゃで書きたいことを書きたい気分の時に書いているのでこのまま押し通しまーす。

今まで実はあまり占ってもらったことがないのです。

でも、占いやっているなら他の人はどう鑑定しているんだろう?と興味があって
台湾では私自身がやっている紫微斗数で鑑定してくれる先生を日本から予約。

そして名古屋は師匠takaさん経営のほしよみ堂にサイッキック手相を観る方がいらっしゃるとのことで名古屋に行った際にお願いしました。


さて、まずは台湾。

予約は中国語で行い、通訳付きで日本円にして1万円弱。
開口一番、出生時間は間違ってないか?としきりに聞かれました。

私から受ける印象と盤がマッチしないというようなことを言われてしまった。

ええーーー?!まーじーでー!

私が聞きたかったのは

☆今後の仕事の傾向をどう読まれるか
☆恋愛・結婚運←紫微斗数でもそうなのだが何でやっても良く出てこないから
☆子供について←もう1人子供を産むチャンスがあるかをどう鑑定されるか

結婚して子供がいるというと、首を捻りまくっていた。
ということはやっぱり通常の盤でいくとそう判断されるんだなあ〜と。

旦那さんの生年月日は?と聞かれて答えると

「ご主人も時間が違う気がする」

これは、自分でも思っていることなのでやっぱりそうきたか!と。
(でも時間がずれてもピンとこないんだけど)

最終的に鈴太郎の盤から私を鑑定するという方法に。

で、仕事のことはどういわれたかというと
50代には自分で店を持っていると言われました。

今の仕事以外に何かやっているはずだと言われたので
実は占いちょっとやってますと言ったら、そっちで店(?)をもちたいでしょ?

店・・・そんな大それた事あんまり考えてないんですけどね〜。
まあ生活として成り立つならいいなあとは思ってますと言ったら

占いの比重をあげなさい、人の心を読み取る能力が高いからもっと色々みえるようになるはずだ。
仕事は、やろうと思っても縁のない物はつながっていかない。

今の仕事も、あなたに辞める気がないはずだ
続けていけるはずだから、やるとよい。
会社はもっと働いて欲しいと思われている。
今年から出張に行く機会がでてくる。
悩む必要は何一つ無い!

そう言いながら、でも自分のことはあんまりわからないでしょう?と畳みかけられました。

そうそう!そうなんですよねー能力が低いからですかねと言ったら

あなたはそういうタイプなんじゃないかなと微笑まれた。

良い意味で取って良いんだろうか・・・それとも誤魔化されたのか?(笑)

鈴太郎については、一緒に住んでいる祖父(私の舅ですね)がいないか?
従姉妹が多いのではないか?
と聞かれ、どっちもそうですと答えると
この祖父と息子さんは非常に縁が深いから一緒にいるのは凄く良いこと。

これを何度も言われた。

まあ、確かに義母も凄く可愛がっているけど
義母は自分の時間ややりたいことを大事にする人なので多忙。
そして、自分が構い過ぎると義父の役割を取っちゃうからといって気を遣っている。

いつも居間に座っていて、なんだかんだ絡んでいるのは無趣味なw義父なんですよね。
冬場は鈴太郎は猫みたいになってて
義父が毛布+灯油ストーブでどーんと座っているところに寄っていって
義父の膝の上に座って一緒に毛布にくるまっている。
まあ、だから保育園が寒いらしくて冬は行きたがらないのは困ったもんなんですが。

確かにいなくなったら、張り合いなくなって義父ボケちゃうかなーって気がする。
(うちの祖母がそうだったし。)

で、もう1人子供はちょっと難しい。
可能性としては2年後あるか、ないか。
この時家を一時変えるのではないかと言われたので
もう1人子供が生まれたら、姑の負担が大きいので産後1年くらいは別居したいと言ったら
ああ、そうなるかもね、と。

お金の管理は悪いけど稼ぐ面では心配ないと断言され

そうなの??そうなのーーー?!と思いながら終了(笑)

帰り際、一緒になった通訳さんにも
先生があまりはっきり言わないのをみたことがない。
でもお金も仕事も順調そうでいいですねぇと半ば慰められたような形で帰りました。

出張は行きたいけど、子供預けるとか大変そうだから却下!って最近言われたばっかりなんだけど。


takaさんには、子供の盤の親観るところから盤まわして観たんでしょ。
それだとあまりきちんと当たらないんじゃない

と言われた(笑)

うーん、それだと、金にも困らず仕事も順調はアヤシイのうw

とここまで5月に書いておいたのですが、なんと6月急遽出張に行くことになって本当に5年ぶりに出張してきました。

おお、おそるべし「しび」!w

あたる、あたるとは言われるけど本当なのね(爆)

いや、それともどうも先生自体の勘が鋭い方だったようなので、そっちか?

さて、お次は名古屋〜。

成田

  • 2011.08.13 Saturday
  • 15:12
__.JPG
墓参りついでに新型スカイライナーに乗りました。


__.JPG
もともと住んでいた近くにようやくできた成田湯川駅通過。
駅に人の気配がない(笑)


住んでいた家や通った学校も車で通ったのでチラッとみた。
周辺は四車線道路に歩行者用道路に自転車用とまあやたら広々とした道路たちが妙に懐かしくていいわぁ〜と。

京成成田駅前の華やで珈琲とサンドイッチ食べられなかったのが心残りだす。
今度は成田山にお詣りに来ようかな〜。でも、近年神田明神に行ってるので行けないのよね。うーんどうしたもんですかね。

宮城、岩手、福島・こどものための寄付について

  • 2011.08.01 Monday
  • 12:11
春の段階でいち早く立ち上がったのが岩手県の基金です。



福島県は県ではなく、相馬市のものしかまだないようですのでこちらをご紹介。


上記二箇所については、占いでの売上を一部寄付させていただきました。


そして7月に入って宮城県でも育英募金がたちあがりました。


東日本大震災による震災孤児等支援のための寄附口座

遺された子供の気持ちもさることながら、人の親となった今
自身が犠牲になった親御さんの胸中もいかばかりかと思うと辛い。

時代も状況も違いますが、父は7歳の時事故で父親を亡くしています。
祖母は専業主婦から30代半ばにして働きに出て
他の同級生がすべて中学卒業後は集団就職という超田舎で
子ども全員高校から下宿させ、大学まで卒業させました。

伯母二人は働きながら夜間大学を卒業しそれぞれ専門職につき父の学費を捻出したそうです。

祖母&伯母二人の倹約ぶり、働き者ぶりはとても真似できません。
伯母の1人は70を越えましたが、その技術を活かし今も請われて働いています。


こういう親の話も大きいのですが
学生時代の友人にも早くに親を亡くしている人が多いのです。
(もしくは親御さんにいろいろあって波乱の人生という人も多い。)
私には計り知れない多くの哀しみや葛藤があったはずですが
その誰もがしなやかに生きている素敵な友人です。

多くの子ども達が、自身の努力に見合った自分の人生を切り開いてゆけることを切に願っています。


各県、市町村で寄付金(復興のために自治体で使われる)、義援金(被災者支援に使われる)を募っています。
ふるさと納税という形で自分が支援しようと思う自治体に納めることができますので、寄付や募金を考えている方は
ぜひこのリンク以外にも各県や市町村のHPをみてみてください。

また、少し話が逸れますがツイッターで流れた
現状報告にも胸が痛みます。

野口建公式ブログより

※リンク先は動物の死骸等がはっきり映っています。

人も手が回らない状態という中、多くの家畜も犠牲になっています。
国難は続いています。

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< August 2011 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

recommend

recommend

recommend

recommend

スーパーマーケットマニア 北欧5ヵ国編
スーパーマーケットマニア 北欧5ヵ国編 (JUGEMレビュー »)
森井 ユカ
このシリーズは買い!スーパーで現地の生活も覗けちゃうし、お土産を探すにもよい一石二鳥な本。

recommend

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM