負けず嫌いになれなくて良い Part2

  • 2011.10.03 Monday
  • 13:09
この前、ババ抜きをやろうと鈴太郎に誘われ、うっかり私が勝ってしまった。

いや、一生懸命ババを引かないようにめだたないように手に持っていたんですけどね
ことごとくババをひかれまして。

こっちがそのババを奪い返すには
トランプをもった瞬間に顔が笑顔になればババつかんでいるっていうわかりやすさなので
すぐこっちに引き戻すのですが、ちょっと爪が甘かった。

もーそうしたら大荒れ。

こりゃマズイともう一回だけやろうと仕切り直したのだが
やはりなぜか私の手元から選んだかのようにババをつかんでいく。
別のカードにしなよと誘導しても強引に引き抜く。

三往復目くらいのババをみて、鈴太郎はトランプを宙にばら撒き、自らは大の字になって号泣。

その後、机の下に隠れて
「ママ可愛くない!!もう遊ばない!意地悪!いじわ〜る〜!!!!」
と言いながらまた泣く。

肩を震わせて泣くほど悔しいらしい。

いや、おかあさんは意地悪をしたわけではないんですけどね・・・・・・・。


負けたくない。のはまあ良いとして負けると毎度大号泣。

かるたをやれば2,3枚こっちがとると顔色が変わって拗ねて部屋でていっちゃうわ
かけっこすればおいつくと泣き顔になるわ。

まあ、そこまでは4歳だから仕方ないかとしても問題なのは

負けるとわかっている、出来そうもないといったことは最初からやりたがらないことなんですよね〜。

園でもたまに最初から無理そうなものは「できない、やりたくない」と言うらしく
なだめすかしてやらせて出来ないと拗ねたり泣いたりしているらしい。

この負けず嫌いぶりはどこからきているのかと考えると

鈴太郎の祖父母は私の母を省くと全員負けず嫌い。
そりゃ、誰かに似るわな。

たとえばわが父。


わが父は同じ資格を取ろうと勉強していた方と模試の成績を張り合いすぎて
歯を食いしばって勉強した揚句、奥歯を砕いたっていうエピソード持ってます。

※今回はようはこのエントリの続きなわけです。

この人はいつも無理めな勝負に全身全霊ってタイプで
祖母の話を聞くと小さい頃は、人を押しのけてもおれが一番っていうタイプ。
強烈系負けず嫌い。

んで、義父。おおざっぱなくくりでいくと実父とタイプ一緒w

昔の日本男児は男よ強くたくましくあれ、闘えみたいなめんどくさい美学がでっかくあるのでそのせいか?

強い奴に刃向っていくみたいな気概が・・・(いや危害か?)

まあ、少し無理して背伸びして頑張ることで無理が無理じゃなくなる、みたいな時代を生きてきた人たちっていうのもあるかも。


そして義母もかなりも負けず嫌いですね〜。

そのための努力もする正統派負けず嫌い。

真面目なので、スポーツみていると日本や応援しているチームが負けそうになると観ていられない!といって切っちゃうくらい熱くなってますw


私自身も単純なので、何か勝負するとカーッとなって勝ってやる!と思うクチですが
実力が伴わず、どんくさいのであんまり勝てない。

そこでなにくそ!と努力するタイプでもない。ダメダメ負けず嫌いですね。

家人はかなり冷静な人間といいますか。

あるがままに、という感じで淡々としてます。茫洋とした人物といいますか、孤高の人っつーか(笑)
カッとなることも一応あるみたいですが、ほとんど顔に出ない。
ここに到達するためにはこれくらいはやるみたいな物差しがある。
ライバルに負けたくないとかそういう発想自体あんまり感じないんですよねー。

鈴太郎はそのへんあんまり親に似てないんですかね。
うーんでも負け戦はしないっていうカッコマンなところは私に似てるのか。

それとも、育て方によって変わっていくんでしょうか。


とりあえず、うまくできないとすぐイライラして「キーッ」となるのはどうみても私のキャラクターを引き継いでいるので(爆)
わが身を振り返りつつ、根気よく物事に取り組む人間に育てたいな、と・・・・・・←自信なし。




ホァンシャオミンがカッコよすぎる件

  • 2011.10.03 Monday
  • 12:30
久々に台湾ドラマをちょろちょろ観たらこれが面白いのですよ、アナタ。

ここ何年かドラマ観る時間もあんまりないので海外のドラマまで手がまわるかー!って感じでしたが、ご贔屓だけは細々とおっかけてまして。

んで、この泡沫の夏ですよ。BSで放送が始まりまして、録画してみました。


バービー・スーねえさんに、ピーター・ホー(ゴーカイレッドとビジュアルがかぶる)に
大陸でもっとも美しい男なるものすごいスケールデカイ形容詞をもつ
ホァン・シャオミン(黄暁明)というスター勢ぞろいのドラマ。
しかも三角関係。

愛の嵐ばりの昼ドラ的展開を期待してたら、いや〜思惑通りというか思惑以上というか。

バービーさんはもともと可憐な雰囲気に含みを持たせた感じが良いし
ピーターさんもワガママだけど純なお坊ちゃんという雰囲気で物語の核を作ってる模様。

そ・し・て!!!

ホァン・シャオミンの猫のような妖しげでかつ脆そうな情熱的かつ退廃的美青年役がハマりすぎて夜中悶絶してます(爆)

いやー、今まで同じ学校の同級生だったというチェン・クンの方は出演映画の日本公開が多いのでそちらにしか意識がいってなかった。
私の中でシャオミンさんは時代劇俳優みたいなイメージ(向こうの時代物によく出ているような気がするので)で良く知らなかったんですよね。

短髪でキリっとした顔か、時代劇の扮装しかしらずにいたので

現代ものやるとこんなにスカした感じだったのか!!と(笑)

またこのドラマがやたら哀しげで、妖しげで、主役級3人どれもこれも
いろいろ抱えているものがあるらしく不幸そうなところがなんともいいです。

曲も哀しげだし、性格もみなつらい人生で歪んでしまっていて、他人を信じることができないゆえに問題がでかくなる。野心を抱えていて暗い。でもストーリーの肝はあくまで恋愛。
あの陽気なイメージの台湾ドラマでドタバタせずにこれだけ湿った雰囲気っていうのも新鮮。

というわけで、アイロンがけしながら夜中録画したものを観る楽しみが増えた秋に喜んでいるところです。

蛇足ながら、このシャオミンさんの彼女が現在はアンジェラベイビーさんらしいので、凄いお人形みたいな顔立ちカップルで個人的には上手くいってほしいなあと美男美女好きとしても思うのであります。ハイ。

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< October 2011 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

recommend

recommend

recommend

recommend

スーパーマーケットマニア 北欧5ヵ国編
スーパーマーケットマニア 北欧5ヵ国編 (JUGEMレビュー »)
森井 ユカ
このシリーズは買い!スーパーで現地の生活も覗けちゃうし、お土産を探すにもよい一石二鳥な本。

recommend

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM